
コメント

🍓🍓🍓
小さなバッグにショッピングバッグみたいなナイロンの薄手の物を忍ばせて行きました❗️書類とか入れるように、と思い…。
結局は幼稚園からは入園式の日にお祝いの絵本や保育用品など入った紙袋を渡されたので小さなバッグだけで大丈夫でした😅。
🍓🍓🍓
小さなバッグにショッピングバッグみたいなナイロンの薄手の物を忍ばせて行きました❗️書類とか入れるように、と思い…。
結局は幼稚園からは入園式の日にお祝いの絵本や保育用品など入った紙袋を渡されたので小さなバッグだけで大丈夫でした😅。
「ファッション・コスメ」に関する質問
入学式、ネイビーの服装で行かれる方いますか? 卒入okということでネイビー購入しました。 明日入学式なのですが、すでに昨日や今日やっている地域もあるようで、出勤中に車の中からこれから行くであろう人たちを見てた…
ネイリストの方、セルフネイラーさんにお聞きします🌿 自分でジェルネイルするんですが、自爪が薄いこともあってか完成しても衝撃が加わると「グニャン」と爪先が曲がってしまいます💦 サロンでやってもらうとカチカチな…
ランドセルカバーについて。 入学式でもらった交通安全カバーとランドセルカバーの両方を付けるとこのようになってしまいます。 表面も端っこはシワシワで気になってしまうのですがこの場合はみなさんは ・黄色いのだけつ…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
下の子のオムツとかミルクとか持ってないとかな?とかって思うんですが入園式も一時間位で終わるんですかね??😅
小さなバックは最低限必要な物ですか?
🍓🍓🍓
うちは下の子の保育園の1歳児クラスのときも上の子の幼稚園のときもほとんど荷物持って行かなかったです。
オムツポーチとストローマグくらい😅
オムツポーチはベビーカーに置きっぱなしでした。ストローマグはバッグの中です。
うちの園の式は20分くらいで写真撮影含めると30分ちょっとでした。
後は園庭や門のところで写真撮ったりしてましたが荷物はそんなに持って行かなかったです。
はじめてのママリ
そうなんですね!
あまり荷物持って行ってもなくなったり嫌だし必要ないですね✨
大体そのくらいの時間なんですね!
抱っこ紐で行ってもずっと抱っこ紐してますし
身軽な方がいいですよね。
うちの園は名前つけた
保育用品を持って行かないとなので小さなショルダーみたいのにしようかなと思います!ありがとうございます✨