![ゆいやま⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります💦
うちも上の子がイヤイヤ期に入り、予防接種やお出かけが本当にカオスです。
長女は手を繋いでても行きたくなければ本気で抵抗して、手を振り解いてダッシュします💨下の子の抱っこ紐して上の子を走って追いかけるのも、抱っこ抱っこで抱くのも大変ですよね😱
とうとう迷子紐つきリュック買いました😂
はじめてのママリ🔰
分かります💦
うちも上の子がイヤイヤ期に入り、予防接種やお出かけが本当にカオスです。
長女は手を繋いでても行きたくなければ本気で抵抗して、手を振り解いてダッシュします💨下の子の抱っこ紐して上の子を走って追いかけるのも、抱っこ抱っこで抱くのも大変ですよね😱
とうとう迷子紐つきリュック買いました😂
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ゆいやま⛄️🖤💙
コメントありがとうございます😊
2週間後のことを考えると今から憂鬱です😂💔
下の子がいないなら全然大丈夫ですが、下の子を抱っこひもで抱っこしていると上の子が抱っこ求めてきても抱っこできないし、ベビーカー拒否だし💔
今までは電動自転車でどこでも移動していたので、下の子が電動自転車に乗れるようになるまであと1年近く…😱
はじめてのママリ🔰
下の子いないなら全然大丈夫なんて凄いですね👏もう少し上の子の月齢が上がれば違うんですかね😣
最近抱っこ紐しつつ上の子を抱っこする事わりとあります💦短距離ですが。腕がちぎれるかと思いました😫
電動自転車ちょっと憧れます!下の子が乗れるようになるまでが辛抱の時ですね😫
やっぱり小さい子供2人になると色々大変だなって身に沁みています😂お互いに頑張りましょう‼️