
コメント

はじめてのママリ🔰
回答がついていないので、参考程度に回答させていただきます😌
千葉市の隣の市ですが、上の子が無償化になっても下の子は1/2のままですよ☺️
はじめてのママリ🔰
回答がついていないので、参考程度に回答させていただきます😌
千葉市の隣の市ですが、上の子が無償化になっても下の子は1/2のままですよ☺️
「お金・保険」に関する質問
「産後しばらく母親は無収入になるから覚悟した方が良いよ」 ってよくアドバイスされますが 貯金切り崩せば良いのに〜皆貯金ないのかな?って思ってましたが気持ち的に皆貯金に手をつけたくないんですかね?
キャッシュレス派から現金派に戻ったからいらっしゃいますか? 現金をほぼ持たない生活をしているのですが、最近クレジットカード請求額が15~20万円ほどになり、さすがに多すぎて節約するために現金生活に戻そうか考え…
マイナンバー保険証がないので職場で保険資格証をもらって受診したのですが10割負担と言われて説明してもダメと言われました。 来年3月までは可能なのに意味分からないのでしっかり調べてほしいと言いましたがダメでした…
お金・保険人気の質問ランキング
かな
ありがとうございます!
安心しました😍