
昨年家を建てて今回初めて確定申告をやるのですが、今年は4月15日までで…
昨年家を建てて今回初めて確定申告をやるのですが、今年は4月15日まででいいんですよね?💦
確定申告の書類?など難しいですか?💦
まだ何も手をつけてなくて😱😱😱
- ☆(2歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今年は4/15までですね!💡
終わり間際は混むので、
早めに行った方がいいですよ😖
コロナの影響で予約制とかになってますし……
旦那はネットを見ながらチクチクやってました💡
会場なら、担当者が付きっきりで見てくださるそうなので、
分からないところは空白でもいいみたいでしたよ!(その分時間もかかりますが)

ままり
4/15までです!🙆♀️
ネットでやりましたがよく分からず、再提出になるのもめんどくさかったので、LINEで予約取って税務署いきました〜!付きっきりで教えてくれて、1時間もかからずに終わりましたよ🥰
-
☆
ネットでもできるって見るけどやっぱ難しいんですかね😱
ありがとうございます!
予約して行ってみようと思います⭐️- 3月15日
-
ままり
私は2時間粘りましたが、計算とか。さっぱりわかりませんでした🤣🤣
- 3月15日
-
☆
計算とかあったら私も絶対わからないです😳😳😳笑
早めに行ってきます😭- 3月15日

みにおーーん
私も先週行ってきました!
LINEから予約して行きましたが
やはり混んでますね💦
1時間ほどで終わりましたが、
付きっきりで書き方教えてくださるので、簡単でしたよ😇
ネットで出来れば良いんでしょうけど、よく分からないなら直接行かれた方がいいかと思います🎶
-
☆
LINEでの予約なんですね😳
ホームページからLINE予約がある感じですか?🤔- 3月15日
-
みにおーーん
税務署ホームページから
LINEのやり方書いてありました!
友達追加して、トークで予約できました✨
整理券もらうのに、並ぶこともなく簡単でした✨- 3月15日
☆
さっき税務署前通って思い出して質問させていただいたんですけど、既に混んでそうでした😱😱😱
予約制だと希望の日に取れないと行けないですもんね!😱
ありがとうございます!
退会ユーザー
旦那が行った会場では、
年金系の確定申告(?)もやっていたそうで、
混んでるように見えたけど、住宅ローン控除はそんなに多くなかったと言ってました
2月中旬の情報なので、あまり参考にならないかもしれませんが……
(ちなみに関東住みです)
住民票やマイナンバー(通知カードでOK)や登記(?)も必要だったので、
ご都合のよいときに早めに行かれることをオススメします!
旦那もネットだと不備があったときが怖いから ということで会場で申請させました
うちは不備がなかったので、15分もかからないで終わったみたいです😊
☆
分野?で別れてるんですね!😳
ハウスメーカーの人が分かりやすくしてくれてるとは思いますけど…私と旦那 頭が宜しくないので😂笑
退会ユーザー
会場に着いたら、人がめちゃくちゃ多い(しかも高齢者ばっか😂)って言ってて、
終わるのがお昼すぎを覚悟してたら、
中で分かれてたみたいです😊
2月はローン控除はあまり居なかったみたいです
ローン難しいですよね😂私もちんぷんかんぷんです😇
うちの旦那めちゃくちゃアホです!www
1発で通ったのかは私も謎なんですが、
Googleで書き方を検索してましたよ!
会場で付きっきりの人がいるので、
分からなかったら係の人に教えて貰いましょう!😊👍