![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共済に入ったけど宅配利用しない場合も料金がかかる?営業さんの説明が不足か気になる。要注意。
今月の始めに子供をコープ共済に入れて組合員になりました
まだ一度も生協の宅配とか利用してないしこれからも利用するつもりないのですがそういった場合でも個配利用料とか掛かってくるのですか?
組合員になった時点でそういった利用料が発生するのか今更気になりました💦💦💦
共済の営業さんはそういったことは言ってなかったのですがその営業さんは説明よりもドンドンサインさせたがってるように感じたのでそういう説明省いたのかな?とか思ってしまって💦💦
無知なもので教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
宅配利用しない限りかからないですよ!
宅配は宅配で登録が必要です。
全く別のサービスなので、気にしなくて大丈夫です!
![kuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuma
注文はしなくても大丈夫ですが、休止しない限り注文書が毎週決めた曜日に置かれていると思います💦
電話で休止したい旨を話したら注文書も置かれずに済むので、担当の支部まで電話した方が良いかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます😊
わかりやすく説明してくださってありがとうございます😭- 3月15日
![きいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろ
かかりません!注文する度に個配利用料がかかります。私は個配利用料がかからない1年間のみ利用していました。その後は、コープの会員だけど宅配は頼まず、コープ共済のみ加入していました。(現在進行形ですが)
コープ会員だけど宅配はしない=お休みするという扱いで、宅配希望でないのであれば営業所へ連絡が必要です。
宅配希望じゃないことを伝えなければ、毎週ピンポン鳴らされて不在なら注文表が置かれていきます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なかなか無知なもので大変助かりました ありがとうございました🙇♀️- 3月15日
はじめてのママリ🔰
早速返事ありがとうございます😭
なんか営業さんが
注文日は何曜日がいいですか?ってきいてきてて
内心注文しないけど適当に水曜日で〜っていっちゃいました💦
一度注文しないとそのまま利用しないですよね?次の水曜日までに一回注文してくださいという感じでなんかペース握られてて、、、😥
不安になってました💦
ありがとうございます✨✨