
20代後半から30代前半で部分入れ歯を使っている方はいらっしゃいますか。舌に当たる歯があり、抜歯を考えています。
20代後半から30代前半の方で部分入れ歯使ってる方いますか?
去年から舌に当たる歯があり歯医者で削ってもらっても良くならずじまいで悩んでいます。もう次歯医者行った時に抜いてもらおうか悩んでいて部分入れ歯かーっと思ってるんですが…
親知らずのせいで歯列がずれて舌側にボコっと出っ張ってしまいました。
- も(6歳)
コメント

ママリ
部分入れ歯にするとその周りの歯を削って土台を作るので周りの歯も脆くなると言われて私はブリッジにしました💦
歯軋りなど食いしばりの癖がなければインプラントでもいいかな?と思います!
けど虫歯じゃ無い歯を抜いてくれる歯科医は中々無いので抜歯自体が難しかもしれません💦
も
ブリッジは保険適用なんですか???
もうずーっと通って治らず舌に傷ついて辛いので本当ストレスです…
前回先生にも抜いて欲しいと言ったのですが限界まで削るから様子みてと言われ変わらないのできついです…😭😭
ママリ
銀歯なら保険適用ですがセラミックとかにすると適応外になると思います💦
もしくは抜くとしたら親知らずを抜いてずれてる歯を元の位置に戻す…とかですかね?
私も以前仮歯ですが舌に当たって口内炎がずっと出来ていたのでお気持ち分かります😭
も
親知らずは去年抜いてるんです💦
奥歯なんで全然銀歯でいいですねwww
なんか舌に傷ついたりしてると舌癌とか書いてあって本当に悩みです😭😭
ママリ
私も奥歯だったので銀にしました😂
もしくはお金はかかりますが違う歯科医に行ってみてはどうでしょうか?
違う方法を提案してくれるかもしれません💡
舌癌怖いですよね😨
も
もう2箇所目なんですよ💦
一応30日にまた予約取ったので行きますがそれまではご飯の時以外マウスピースして過ごします😭😭😭
ちなみにブリッジでどれくらいのお値段でしたか??
ママリ
そうなんですね😭
銀のブリッジで4千円前後だったと思います!
型取りして仮歯を作る→土台の歯を整えて仮歯へ→ブリッジ入れる→1週間後に噛み合わせの様子見
で4回くらい通いました!
も
マウスピースしてればとりあえず舌は守られるのでいいのですが食事の時外さなきゃとかで外出時めちゃくちゃめんどくさいのでホントストレスです😭😭
ありがとうございます!
保険適用だとそのくらいなんですね!!