
お腹が張っていて心配です。同じ経験の方いますか?受診した方いますか?木曜日に心配です。
今日はすごくお腹が張る感じがします(>_<)
8月の頭からちょっと風邪をひいてしまって薬も飲んでいましたが2週間ほど咳が止まらずにいました
その時は特別張ってる感覚はなくいつも通り1日5回ないくらいだったのですが、今日は朝から仕事中も座れずにいたので定期的というほどでも無いですけど、ソファで横になっていてもおへその下がもこもこと膨らむ感じがして、カチカチになってます。しばらくすると治りますが、じっとしていてもまたしばらくするとカチカチになってます。
次の休みは木曜日ですがその日はマザー教室で診察を行っていない日なので、心配になってしまいました。
痛みはありません。
同じような経験をされた方おられますか?
その時は受診されましたか??
- さり(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

あゆあさ
張りが強かったり多いときは すぐに受診しました!
一人目も二人目も切迫早産で
自宅安静になってしまいました……
そぉなるまえに早めの受診を
おすすめします!
なんともないといいですね♪

ゆー♪
おなかはまだ張ってますか?
私も動きすぎた日に治まって、また張って…を繰り返したことがありました。その時はしばらくしておさまったので受診しなかったのですが、検診の時に話したら受診するように!!と怒られちゃいました(^^;陣痛に繋がったり、切迫になったりすることもあるそうです。現に私はその張りの繰り返しのせいか分かりませんが、子宮頚管が短くなり切迫気味だと言われました。
自分で判断するのも難しいし、気にしながら毎日過ごすのも不安なので、いつもと違うと思ったら受診したほうがいいと思います!それで何もなければ安心できますしね(^-^)v
-
さり
そうですか(;_;)
今は布団に入っていつもの寝やすい体勢で、少し落ち着いてます。
やっぱり受診しないといけないですよね、
ゆー♪さんは何ヶ月くらいの時にそうゆう張りがあったんですか??- 8月23日
-
ゆー♪
落ち着いてよかったです♪
確か5、6ヶ月だったと思います!つまりもおさまって動ける頃だったので。- 8月23日
-
さり
そうですかっ
私も今6ヶ月に入ったばっかりなので心配なので、今日終わった後間に合いそうだったら病院行ってみます(;_;)- 8月23日
さり
早い返信ありがとうございます
そうなんですか!
やっぱり受診しないとわかりませんよね(>_<)
切迫とかになったら怖いですもんね(;_;)
ありがとうございます!
守ってあげられるのは私だけなのもわかってるから、職場の風当たりなんて気にせず休み取って受診した方がいいのもわかってるんですけど、今の職場に私の声を聞いてくれる人ってほとんどいなくて、11月までは働こうと思ってるんですけど、毎日普通に出勤するのも辛くて、そんな中休みなんで取ったらまた毎日居づらい職場になってしまうし、でも赤ちゃんは心配、もー文章ぐちゃぐちゃで最初の質問と違う悩みになってしまってますね(;_;)ごめんなさい。
あゆあさ
そぉなんですね…。
妊婦さんに風当たりが強い職場なのは辛いですね(/_;)
お腹が張って辛いのは
経験してない人には理解できないみたいで、私も悩みました!
私は自宅安静になってしまい
仕事を急遽辞めてしまいました。
今は大切な時期なので
無理しないでくださいね(;;)
助産師さんからの
アドバイスでお腹が張るときは
・足を冷やさない
(レッグウォーマーおすすめ)
・仰向けより横向き
と言われました♪
さり
ありがとうございます(;_;)
今日も朝から少し硬い感じですが
行くと言う選択肢しか無いので
とりあえず出勤します、、
終わって間に合いそうだったら
受診しようと思います(>_<)