※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

みなさんは日曜日パパが仕事で一人の場合、自分が運転して子供二人乗せて一時間運転して目的地までいけますか?

みなさんは日曜日パパが仕事で一人の場合、自分が運転して子供二人乗せて一時間運転して目的地までいけますか?

コメント

あーか

行けます( ´ω` )/

  • ままり

    ままり

    事故したらどうしよとか考えないですか?
    運転がきらいとか下手とかじゃないんですが、すぐもしものこと考えちゃって😭💦そんなんじゃどこもいけないですよね😣

    • 3月13日
  • あーか

    あーか

    うーん…
    そこを考えたことは無いです💦
    そこを考え出したら曜日も、パパいるいないも関係ないと思います💦

    パパがいないなら自分しかいないし、車1時間の距離を電車とかの方がきついと思うので全然行けます!

    • 3月13日
  • ままり

    ままり

    パパが一緒なら考えないけど、1人で子供つれて長距離の時もし事故で死んだらパパ子供に会えないままだなとか考えてしまいます。
    運転は大好きです!

    • 3月13日
  • あーか

    あーか

    そうなんですね💦
    そういうのは事故に限らずだし、子供が幼稚園に行ってる時に災害が来てみんなバラバラだったら…とか、パパ一緒でみんなで事故って子供たちだけ生き残ったら…とかそっちの方が私は怖いです😅
    事故が怖いのは常にだし、いつ何があるか分からない怖さを感じるのは当然のことだと思いますが、それを考えることで行動できなくなるとかは私はないです💦

    • 3月13日
ここ

普通にいけますよー!😊

  • ままり

    ままり

    いけますよね!
    事故したら~とかマイナスなこと考えないですか?

    • 3月13日
  • ここ

    ここ

    特に考えたことないです!
    乗ってたらいつ事故にあうかはわかりませんが考えてたら怖くて運転できないです😭

    • 3月13日
おじ

運転大好きです❤️行けます!2時間とかでもいけます!

  • ままり

    ままり

    すごいですね!
    私も運転大好きだし下手とかじゃないですが、もしパパがいなくて事故して死んだらどうしよとか考えちゃいます。1人なら全然いきますが、子供のせてるとマイナスなこと考えちゃいます!

    • 3月13日
ママリ

慣れてる道なら行けますが、子供を乗せるようになってから運転がこわくなったので、やめとくかもしれません😰

mm.7

余裕でいけます!
と言うか不仲なので、遠出するときはいつも自分と子供二人連れて出かけてます!

なぁ〜お

車に乗せて運転することはいいですが、目的地で何をするかで一人でみれるかどうかを考えます💦
上の子だけなら小さい頃から片道1時間半の病院(ほぼ1日コース)に一人で連れて行ってます。

4兄妹♥4A

行けます(◍•ᴗ•◍)❤

はじめてのママリ🔰

余裕です😂😂うちは日曜に夫が休みになることはないので日常茶飯事です(笑)

h1r065

行けます。
二人なら余裕です。

四人連れて近場の公園も行ってましたし。

6人は手が足りないので今年、来年は一人は少し厳しいかなですが。

たんぽぽ団

私も運転嫌いではないし下手ってわけでは無いと思うのですが‥
子供乗せるようになってから運転にすごく気を使うようになって💦
片道1時間運転して行って、目的地で遊んで、帰りもまた1時間運転出来るのか😂と思ってしまいます、、
そして帰って来たら何もしたくなくなるかと😅

旦那が土日仕事なのでこれからそうなると思うのですが気が重くて🥲
でも子供たち休みの日に遊びに連れて行ってあげたいと言う気持ちもあるし、、って感じです😅