
コメント

るてろ
私は1週間分まとめて冷凍してました✨

ままり
新鮮な野菜を使って、2週間程冷凍しています💦
特にお腹壊したりはないです!
しなびた野菜は使ったことないのでちょっとわかりません😖
-
まろ
なるほど🙄
まだギリギリ、シナシナではないですが、、やるならば早めに冷凍します💦- 3月12日

退会ユーザー
シナシナになって冷凍するよりシャキシャキの時に1日でも早くペーストにして冷凍します😊その方が状態良く長持ちしますよ!
私は冷凍して2週間くらい使い切らない時もありました😓笑
し、シナシナになってからペーストにした事もあります😂
-
まろ
鮮度が良いうちにペーストにした方がいいって事ですね💦
シナシナ、、一歩手前のでも特にお腹こわしたりはないですよね?
あと、ほうれん草って特にお出汁とか使いませんよね?- 3月12日
-
まろ
色々、聞いてすみません😥- 3月12日
-
退会ユーザー
茹でてペーストにしてましたが全く壊しませんでしたよ☺️
お出汁はまだ早いかもですね🤔お出汁は何ヶ月頃から大丈夫だったか忘れてしまいましたが…お出汁OKになればほうれん草をお出汁で湯がいてペーストにするのもアリだと思います😊✨- 3月12日

みーちゃんママ
1週間以内に使い切るようにしてました😊✨
-
まろ
お粥と同様で大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊- 3月12日
-
みーちゃんママ
大丈夫です😊✨
- 3月12日

はじめてのママリ
1、2週間と見たのでうちは全て2週間期限にしてます😁
もう冷凍してた方がよさそうですね💦
-
まろ
なるほどです!
因みに冷凍するときはペーストまでして冷凍ですかね?- 3月12日
-
はじめてのママリ
そうですね😀
ペーストまで作って分量分けて冷凍です✨- 3月12日
-
まろ
ありがとうございます!
早速やります〜🙌笑- 3月12日

まっこ
10日~2週間ほどになることもありました。
シナシナになってからも冷凍したことありますが、特にお腹壊したりはないですよ。
腐ってるわけではなく、ただ鮮度が落ちてるだけなので私はあげてました💦
まろ
やはりお粥と同様、そのくらいはもちますよね?!🙄
るてろ
もつと思いますよー!!
うちの子元気に育ってるので大丈夫だと思います🤣🤣
まろ
ありがとうございます!