子供への上手な声かけ方法について相談があります。
子供への上手な声かけの仕方を教えてください。
長文になりますがお付き合いいただけると嬉しいです。
今日公園でもうすぐ3歳になる娘と遊んでいました。
私たちの目の前で、5歳くらいの女の子が2歳くらいの女の子を泣かせてしまいました。泣かせた後は謝ることなく別の遊具に歩いて行こうとしました。
泣かせてしまった子も意地悪したというよりは、自分が遊ぶのに邪魔だった子をどかした、というイメージでした。
すると娘が「泣いちゃったよ!悪いことしたら謝らなきゃいけないんだよ!」と強めの口調で5歳くらいの女の子に言いました。
5歳くらいの女の子は怒って「もうしゃべらないで!口開けないで!あっち行って!大っ嫌い!フン!」と大きな声で強めの口調で言いました。
娘は泣いてしまい、娘の泣き声で異変に気がついたようで5歳くらいの女の子のお母様がやってきて、女の子とお母様が一緒に謝ってくださいました。
お母様が「何かしましたか?すみません。」とおっしゃったので、私は「いえ、うちの子が当人同士の問題に口出ししてしまったので、お子さんが怒ってしまったんだと思います。すみません。」と話しました。
娘には「お友達泣いちゃったから謝ってもらおうとしたんだよね。偉かったよ。おりこうだった。お姉ちゃん怒ってびっくりしたね。」と声かけをしました。
娘は「お姉ちゃんに謝ってくる。」と言ったので「正しいことを言ったんだから、謝らなくていいんだよ。お姉ちゃん怒って意地悪なこと言ってたけど、あなたは謝らなくていいの。あなたはハナマル、お姉ちゃんはサンカクだったね。」と声かけしました。
娘は「でも、お姉ちゃんと遊びたい。」と言ったので「お姉ちゃんは今日は1人で遊びたいんじゃないかな。また今度会ったら遊ぶのを誘ってみようよ。」と声かけしました。
自分の正直な意見としては、「関係ない人たちのイザコザに自分から巻き込まれに行くなんてリスク負う必要ないし、見かねて口出しするにしてももっと無難な言い方したほうがいいし、逆ギレするような人とは笑顔でフェードアウト一択」なのですがそれは私個人の処世術的な意見ですし、考えを押し付けるのもどうかと思い、娘になんと声かけしてよいか分からず、よく分からない慰め方をしてしまいました。
批判的なご意見でもアドバイスでも何でも教えてください。
声かけを勉強させていただきたいです。
- いけ(6歳)
コメント
ママリ
ママさんハナマル!!
だと私は思いました☺️
(^^)
同じく素敵な声かけだと思います‼️見習います😀
-
いけ
ありがとうございます。声かけ難しいですよね😣💦悩んでいたのでそう言っていただけると少し心が軽くなりました。
コメントありがとうございました。- 3月12日
退会ユーザー
そういう声かけをしてあげればいいんだ!と勉強になりました😊
-
いけ
こういった場面、突然やってくるので声かけ難しいですよね😣💦私も皆さんの意見で勉強させていただこうと思います。
コメントありがとうございました。- 3月12日
はじめてのママリ🔰
5歳くらいになると、年下の子にそのような言い方をされたらイライラするかもです。
すみませんうちの娘は地雷がそこにあります。2歳の妹に謝って!とかいわれるとイライラMAXになるんで(笑)
わたしがその立場でしたら、5歳の子にはなにもいわずに、泣いてる子に大丈夫?と声をかけるようにもっていきますかね。
事情がわからないですから。
-
いけ
きっとその女の子もイライラMAXになってしまったんだと思います💦しかも全然関係ない子に言われたわけですし😖
泣いている子の方に意識を持っていってあげるんですね!とても勉強になります。
今後はそう言ったことも意識して声かけしていきたいと思います。
コメントありがとうございました。- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
えらそうにすみません。
うちの子も反抗期なのかわたしは自身の娘に参っています。
わたしが注意したことを、2歳の娘が真似しただけで
にらみ返してきますから😫
もう、、こわいです😣- 3月12日
-
いけ
とんでもないです!とても勉強になります。
そうなんですね😣5歳にもなるときっと色々なことを考えられる年齢なのですね💦私も3歳手前でこんなにも悩んでいるので、もっと成長したらもっと悩む気がします😭
参ってしまっているとのこと、子育て中で難しいかと思いますが、休息しつつどうかご自愛ください。- 3月12日
はじめてのママリ🔰
5歳の子とママさんは最終的には謝ってくれたんですよね❓
逆ギレするような子って5歳の子のことですか❓
娘さんも怒られてびっくりしたでしょうが5歳の子もびっくりしたと思うので私なら娘が謝ってくるって言うなら謝らせる気がします☺️
ただ、なにかしました❓すみません〜からの言い方がわからないのでその雰囲気で近付きたくないと判断されたのであればいけさんの対応で良かったと思います😄
-
いけ
コメントありがとうございます。
私の書き方が悪くてすみません💦
5歳の女の子とママさんは謝ってくださいました。それについてはむしろ「関係ないのにこちらが口出ししてしまってすみません💦」という気持ちです。
逆ギレする人のくだりは、「例えば今私がもし誰かに注意して怒られたら」という意味で、それをまだ幼い子供同士のケースに当てはめたらおかしいよね、と思って子供には何て声かけしたらいいんだろうと悩んでおりました。
たしかに5歳の子もびっくりしましたよね💦
「びっくりさせてしまってごめんね。」と謝らせる感じでしょうか?- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
まず娘になんて謝るのか聞いてみます☺️
さっきはごめんねとかでもいい気もしますし、びっくりさせてしまってごめんねって言える子ならそれでいい気がします😄
でも理想論なだけで娘は自分から謝るとは言わない(言えない)だろうし、そう言われても私も行けないのが現実だと思うので、自分から謝るって言える娘さんを育ててるいけさんの育児に間違いはないと思います☺️- 3月12日
-
いけ
コメントを読ませていただいて、もっと娘の気持ちを聞いてあげたいと思えました。
もしかしたら、娘は5歳の子のことも考えて謝りたいと言っていたのかもしれないですね。そしたら私がその機会を奪ってしまったかもしれません。それも聞いてみなければ分かりませんもんね。
娘がせっかく考えて私に話してくれているんだから、これからは、私がちゃんと聞いて、一緒に考えるように意識していきたいと思います。
気づかせていただきありがとうございます。
アドバイスも実践できるよう頑張ります。- 3月12日
退会ユーザー
娘さんにはまず、
怒って言われた言葉には悲しいねと娘さんの気持ちに寄り添い、それから
5歳くらいの子が2歳くらいの子に悪いことをしようと思ってしたわけではないということを伝えたいですかね。
その子に強い口調で言うことではなかったとわかるかもしれません。
-
いけ
悲しいね、と子供に共感してあげられるのは素敵ですね。
たしかに娘には5歳の女の子が意地悪にみえたのかもしれません!気づかせていただきありがとうございます。
今度から娘の気持ちをもっと考えてみようと思えました。
コメントありがとうございました。- 3月12日
omochichan
娘さん、すごく正義感が強いのですね😊うちの娘も月齢近いですが、とてもそのような行動ができるとは思えません。娘さんの勇気に、まずは拍手です👏🏻
いけさんのその場での声かけも素晴らしいと思いました🥺
付け加えるとしたら、「お姉ちゃんはどうして小さい子に意地悪しちゃったんだろうね」と5歳の子の思いを一緒に考えてみたり、「泣いてたお友だち、娘ちゃんがかばってくれて嬉しかったと思うよ😊」と2歳の子の立場から娘さんの行動を褒めることで、自尊心がより高まるかなぁなんて思いました❣️
それから一つ気になったのは、なぜ娘さんはお姉ちゃんに謝りに行こうと思ったのでしょう?自分の言い方が良くなかったと思ったから??そこはもう少ししっかり娘さんの思いを聞いてあげても良かったかなぁと思います😊(謝る必要はないと私も思いますが!笑)
-
いけ
コメントありがとうございます。
お褒めいただいてありがとうございます。
他の子の立場になって娘と一緒に考えてみる、というのはしていませんでした!とても素敵な視点ですね。今度から意識してみたいと思います。
娘は「怒っているから謝る」と言っていました。その場では謝る必要ないかな?と思っていましたが、今ゆっくり考えてみると、謝れば仲直りして一緒に遊んでもらえると思ったのかもしれないです。であれば、謝らせてあげてもよかったのでしょうか?
もっと気持ちを聞いてあげればよかったです。気づかせていただきありがとうございます。- 3月12日
たまご
私はまず最初に泣いてしまった2歳の子に声をかけるように言うと思います!
本当だね!泣いちゃったね!大丈夫かなー?聞いてあげたら?って言います!
娘が5歳の子に立ち向かっていったとしても、まずは泣いちゃった子を心配してあげる方へシフトチェンジさせます!
そして、5歳の子も悪気があってしたんじゃないんだよ、意地悪したんじゃないんだけど、小さい子を泣かせちゃったからあのお姉ちゃんもどうしたら良いか困っちゃったのかもね。って言って、娘が5歳の子と同じ状況になったらどうする?って問いかけて、悪いことしたら謝る!って言ってきたら、そうだね!わざと意地悪したんじゃなくても、泣かせちゃったらごめんねって言って、大丈夫か聞いてあげられるととっても良いよねー!って声をかけます!
今後娘が今回の5歳の子と同じように誤って誰かを泣かせてしまう事なんてざらにあると思うので、その場の誰かを頭ごなしに一方的に責めるというよりは、それぞれの立場をフォローしつつ、ポジティブな思考で今回の娘の正義感を尊重してあげたいなと思いました😊
-
たまご
娘さんの正義感は天晴れですし、ハナマルとサンカクで表現されているのも素敵だなーと思ったのでうちでも取り入れさせて頂きます😆- 3月12日
-
いけ
泣いちゃった子へのシフトチェンジ、とても勉強になります。
私が娘に対して5歳の子を悪く言ってしまったことがモヤモヤしていたので、たまごさんの声かけの仕方はとても素敵だと思いました。
娘の今後のためにも、その場のみんなに対してポジティブな思考ができるような声かけを意識してみたいと思います。
コメントありがとうございました。- 3月12日
はじめてのママリ🔰
いけさんの言葉がけはとても良いと思いましたよ😊
私は幼稚園教諭でしたが、参考にさせていただきたいと思いました。
実際はどういうやりとりがあったのかわかりませんが、子ども同士のいざこざ、特に年齢差があって、小さい子が泣いていると、どうしても大きい子が悪者に見えてしまいますよね。
5歳の子もまさか泣くなんて思っていなくて、「あ、どうしよう…」って困ったのかもしれませんね。その場からとりあえず逃げたい!って感じで。
そこに子どもらしく、正義感ある娘さんが切り込んでいったのはスゴイと思います。
正しいことをしようとした気持ち、勇気のある行動を褒めてあげているので、いけさんも素敵だと思います😊
大人になると、面倒なことには首を突っ込まない。当人同士でどうにかするよう促す。とか、色々わかってきますが、子どもにはそれがまだ分かりませんからね😅
でも私が幼稚園教諭をしている時、4、5歳くらいになるとお友達同士の言い合いやいざこざを“見守る”ということもできるようになりましたよ。
(手が出て怪我をしそうな喧嘩だったらすぐに止めますが…。)
なので、娘さんもこれから先、今はどうすればいいかとか、どのような言い方をすればいいか考えられるようになっていくと思いますよ。
あとは、色々考えられる娘さんのようなので、5歳の子の気持ちも考えられるような声かけをしたら良いのかなと思いました😄
「小さい子に意地悪しようと思って意地悪したんじゃないかもね。」「お姉ちゃんも〇〇ちゃん(娘さん)に言われてビックリして酷いこと言っちゃったのかもね。」とか。
-
いけ
そうなんです。多分5歳の子も悪気があったわけではないのでどうしていいか分からずだったのですが、おっしゃっていただいたように、娘と一緒に5歳の子の気持ちを考えてあげられたら素敵だなと思えました。
とても勉強になりました。娘のためにも、親子とも色々な立場で物事を考えられるように意識してみたいと思います。
コメントありがとうございました。- 3月12日
りんご
娘のしたいようにさせます。保護者の方に私がフォローを入れます。
深く考えず、子供達の世界のことは子供達の中で。もしかしたら謝った事でうまく受け入れてもらえずにまたこじれるかめしれません。うまくいくかもしれません。でもどちらも経験なのかなぁと思います。まだまだ人の気持ちと言う点では難しい年齢かもしれませんが経験を積むのは良いかなぁと思います。いつでもフォローに入れる感じで見守っています。
-
いけ
お返事遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます。
私が上手にリードしなければ!と思いすぎていた気がします。
自分で考えて行動するという経験をたくさん積ませてあげることも大切だと思えました。
お相手にあまりご迷惑にならない範囲で、見守る・フォローするという姿勢もとりいれていきたいと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。- 3月12日
いけ
子供同士のこういったことが初めてで私も内心アタフタしてしまっていたので、そう言っていただけると救われます。
コメントありがとうございました。