
コメント

唐揚げ
茹でないです!
アクが気になるようなら5分ほど水に付けてから切って炒めたら大丈夫です!
胡麻和えにジャコ入れると美味しいです!
あとはキッシュとか!
ほうれん草は硬めに茹でて小分けで冷凍保存しちゃえば味噌汁とかなににでも使えます♪

かぷちーの
どちらでもいいみたいですね。
わたしは、アクが気になってさっとゆでます。
ホウレンソウ、コーン、ツナでサラダ、
ホウレンソウ+卵で炒めもの
ホウレンソウとモヤシのナムル
ホウレンソウと豆腐で白和えにしたり、ゴマあえ、ミックスナッツを砕いたものとあえたり、余ったやつは、冷凍しといてシチューや炒め物に入れたりして使います。
-
まいら
コメントありがとうございます。
たくさん教えてくださってありがとうございます💗💗
作ってみたいと思います!- 3月10日

こけこ
うちはほうれん草とチーズのチヂミがよく食べます(*^^*)
-
まいら
コメントありがとうございます。
チヂミいいですね!
参考にさせていただきます👍❤️- 3月10日

味噌mayu
茹でないです!
アク抜きもしません!
胡麻和え
おひたし
ナムル
大量にあるときは以上三つを一気につくります😆
-
まいら
コメントありがとうございます。
分かりやすく教えて下さり助かります!
参考にします(๑ò ༥ ó )- 3月10日

はじめてのママリ
茹でまではしないけど、
ざくぎりにしてボールに入れてアク抜き後ケトルで沸かしたお湯でさっと湯どうしします!
・カニカマと卵とじ
・味噌汁
・シチュー
・グラタン
とかですかね?🤔
茹でて小分けにして冷凍しておけば、2.3週間は持つと思います!
-
まいら
コメントありがとうございます。
グラタン良いですね!!
参考にさせていただきます💗💗- 3月10日

こめこめ
私は茹でないです!
ほうれん草のクリーム煮
胡麻和え
ほうれん草ベーコン
とかですかね?🙄
-
まいら
コメントありがとうございます。
茹でなくても大丈夫だと知らなくて知れてよかったです!
クリーム煮美味しいですね!
参考にさせていただきます!- 3月10日
まいら
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます!
早速作ります💗💗