コメント
ふゆあおい
構音のリハビリをする言語聴覚士です。
自宅でもきちんと体操されていて良いですね👏
最近はオンラインで滑舌の練習をしてくれるサービスもありますので、検討されてみてください☺️
ことばの教室そらまめキッズ
https://www.soramame-sky.com/program/
ふゆあおい
構音のリハビリをする言語聴覚士です。
自宅でもきちんと体操されていて良いですね👏
最近はオンラインで滑舌の練習をしてくれるサービスもありますので、検討されてみてください☺️
ことばの教室そらまめキッズ
https://www.soramame-sky.com/program/
「友達」に関する質問
同窓会があり、自信をなくした。 大学を卒業後は転職しつつ、結婚し子どもが2人。 人に自慢できるような仕事でもないし、普通の会社員(事務)。 学歴があるわけでもないし...。 友達と比べてもしょうがないけど、自分のお…
シングルマザーの方または、元シングルマザーの方お話を聞いていただけますか🥹? 他人と比べてはダメとわかっているんですが…。 普段から仲良くしている友達がいます。 その友達は結婚して旦那さんとの仲良く、子供3人…
はじめまして。今年42歳になります。 旦那と40歳まで妊活していたのですが授かることができず諦めていました。 それからレスになり、性行為自体が好きだった私はパート先の学生と関係を持ってしまいました。 そこから若い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
情報ありがとうございます✨😊
オンラインの訓練もあるのですね‼︎
知りませんでした💦
参考にさせて頂きます😄
ふゆあおい
このご時世ですので、このサイトに限らず他にもオンライン診療されてる言語聴覚士さんいらっしゃいますよ☺️
ちなみにどんな音が苦手でしょうか?🤔
ママリ
このご時世なので、オンラインの方が助かります😊
さかな→たかな
からす→たらす
おすし→おつし
みたいな感じで、特にサ行が苦手です💦
あと、ヨダレを口に溜めた状態?で話すのも気になります😔
ふゆあおい
サ行の音は5歳〜5歳半頃が獲得目安なので、もう少し様子を見られてからのリハビリでも良いかもしれないですね☝️
就学頃を一つの目安でリハビリをされる方が多いです🙌
親御さんの意向で早めにリハビリする子もいますが、焦らずでも良いかとは思います😌
一応、おうちでママとできる練習をいくつかご紹介しておきますね☺️
🍀サ行の練習
ハイハインくらいの薄さのお煎餅を、舌の先を使って前歯の裏で保持します。その状態で、息をスースースーと吐きます。その後、口は動かさずママがお煎餅を抜き、お煎餅がない状態で同様にスースースーと吐きます。その後それに声を付けていきます。
または、静かにしてねのシー🤫の練習も良いですね☺️
ちなみに、舌をベーッと出してもらった時、舌の形は力が入ってとんがっていますでしょうか?それともある程度弛緩していて👅このように丸いでしょうか?
とんがっていると、力が入り過ぎているので、動きがスムーズに行いづらいです。
ベーッとした時に力を抜く練習で、鏡を見せながら、丸い舌にしてごらんとか、左右の口角に舌の横側がそれぞれ触れるくらいに力を抜いてごらんと、お伝えしてみてください🙌
🍀カ行の練習
ガラガラうがいが出来ますでしょうか?
カ行を発音する時には舌の奥側を挙上させ、上顎に当てて弾くように発します。
ガラガラうがいはちょうど舌の奥を挙上させて水分を口腔内に保持しながら息を吐き出すので、カ行の練習には持ってこいです🙌
ガラガラうがいが苦手でしたら、舌の奥と上顎でアイスの棒などを挟む練習を鏡を見ながらすると良いかと思います。
舌の奥を挙上できるようになったら、『あーか、あーか』と繰り返して練習するといいと思います☺️
🍀ヨダレの貯留について
それは、溜まっているのに気付けていないのでしょうか?
それとも面倒で処理していないのでしょうか…🤔
ママリ
丁寧な御指導、ありがとうございます🥺
カ行、サ行発音練習早速やってみます!!
獲得目安は5歳~5歳半なのですね!
就学まであと1年なので色々と焦っておりました😔
教えていただいたトレーニングを頑張って見たいと思います✨
舌はやはりとんがった状態なので、力を抜く練習もやってみます('👅')
ヨダレも自分で気付いた時にはスッと飲み込んでいますが、たまに垂れそうになってるので、お話する前には飲み込んでから話すように伝えてみます!
色々な情報をありがとうございます☺️
オンラインの方も見てみます💻
ふゆあおい
ご紹介したのは代表的な練習方法ですので、これでしばらく練習をしてみて、5歳半を経過してもまだ不明瞭だなって時には、舌の動きを見てもらった上で練習方法の提案をしてもらった方が良いかと思いますので、その時のためにオンラインなどゆっくり情報収集しておいても良いかもしれませんね☺️
ヨダレがうっかり溜まっちゃうほど集中力のある息子さんなんですね😊
練習も楽しく取り組めたら良いですね🙌
上手く説明できているか文章能力低くて申し訳ありませんが、少しでも役に立てると幸いです😌
応援しています😊
ママリ
分かりやすい説明でとても参考になりました☺️✨
ここまで親身に説明してくださって、とても有難いです🙏
ヨダレが溜まることも前向きに捉えてくださり、親として、勉強になりました🙇♀️
あと半年、教えて頂いた練習をやってみます!!
ありがとうございました💖