

ダンボ
焼きそば作る時にフランクが余りそうなら焼きそばのお肉をフランクにしたり野菜をそのまま使えるカット野菜を持って行ったりとかですかね??
肉は多く持っていくと絶対余るので肉だけは本当に食べれそうな分若干少なめでもいいと思います!
その分マシュマロとか余っても困らないパンとか持っていけば後々焼きマシュマロとかデザートにできるので!

はじめてのママリ🔰
うちはお肉焼いたりもしますし、
スーパーでウインナーとカット野菜と麺買って、持っていって 焼きそばにしちゃったりします!
カット野菜なら材料も切らなくてよいのでごみもほとんど出ないですし✨
あとクッキーとマシュマロ、チョコ持っていって、
焼いたマシュマロとチョコレートクッキーに挟んで食べても美味しかったです😁

はじめてのママリ🔰
肉などは現地のところで買ってパックは捨てちゃうとか、干物とかスーパーに売ってるエビ、イカ焼くとかですかね?
どの程度バーベキュー用品を準備するかにもよりますが、バーベキューに決まりはありませんので笑!
100均のキッチンバサミは肉や魚、大きめのウインナーなど切ったりするのに重宝します^_^
たまねぎやピーマンを焼かないととかも気にせず、スーパーで売ってるカットキャベツともやしで焼きそば作ったり…
業務スーパーの渦巻きのソーセージおススメです!(冷凍で売ってるので地元近くで買って行って焼く頃には適温!)
伝えたりなーい
コメント