![アルパカ子🦙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めろポリズム·*°♪”](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろポリズム·*°♪”
TomyTomy★さん♡✨
こんばんはm(_ _)m
お久しぶりです!
昼間も呟き拝見していました。
お仕事大変みたいですね(TロT);;
息子くんも、環境の変化でストレス溜まっているのかもしれないですね……
TomyTomy★さんも、お引越しの片付けや新生活準備、お仕事に下の娘ちゃんのお世話、育児に家事に………
大変過ぎますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
何か息子くんの気分転換できることがみつかると良いですね…
(T_T);;✨✨
ご無理なさらず………
アルパカ子🦙
遅くなりすみません😣お久しぶりです🥺
なかなか大変です😭
そして、全然気づかなかったけど、そうですね😞環境の変化によるストレスがあると思います。
それと保育園も最近行きたくないといい、いろんなストレスが家で爆発するんだと思います😞
そんなことにも気づいてあげられないなんて、私もほんと余裕ないなーと反省😢
休みも片付けとかで全然遊べてないので、今週末は子供達と遊ぶ時間も作ろうと思います🥺💕
めろポリズム·*°♪”
こちらこそ、深夜になってしまい、すみません(>_<;;)
日々コメントできない時も、呟きを拝見させて頂いていました。
すごく大変そうで……。゚(゚´Д`゚)゚。
体が幾つもあったなら、お手伝いに行きたいくらいです……(T_T)
なかなか小さいお子さんは感情コントロールができませんので、泣くか怒るか拒否するか赤ちゃん返りするか…あるいは、
チックのように診断される症状が現れたり、
不眠や夜尿や便秘や下痢腹痛、食欲不振など、
大人の様なストレス症状を示すことがあります(>_<);;
息子くんは、抱え込みすぎずに、怒りで発散なさっていて、
ある意味わかりやすくて健全かもしれせんょ…(T_T)
『思う通りにならなくて嫌なんだね、お家が変わってしまって寂しいかな、知らないところで頑張らないといけないのが辛いのね…』など、
理会を示す言葉掛けで、息子くんの感情を言葉にしてあげると、少し落ち着かれるかもしれませんね…
『実はママも余裕がなくて辛いんだ……』と語りかけるのも良いと思います。
息子くんがスッキリするまで、泣いたり甘えたりできると、乗り越えるきっかけが掴めるのではと思いました。
あとは……、日にち薬な面も大きいですが、
怒りでしか感情を表出できない苦しさを、息子くんが乗り越えて行けますように、
お祈りしています(TロT)✨✨
TomyTomy★さんは、決して悪くありませんよ!!
ご自分を責めないでくださいね(泣)
アルパカ子🦙
読んでいて泣きそうになりました😢
とくにパパと口論になることが多く😞
うちの旦那頑固で一歩も引かず、息子と対等に言い合いするんです😰
だからこの間も悔しくて泣きながら息子はパパをパンチしてました😞💦
息子の気持ちを受け止めながら肯定してあげながら、今はできる限り甘えさせてあげたいと思います!
私もとくに新しい職場が不安で不安で😱
お話聞いてくださって本当にありがとうございます😢✨
めろポリズム·*°♪”
あらあら…(; _ ;)/”(TロT)
そんなにお辛いんですね……
特に、旦那さんとケンカしてしまうことが見ていてお辛いんですね……(>_<);;
息子くんも、悔しいですよね……
旦那さんに、もう少し優しく受け止めて貰えるとありがたいですね(T_T)
TomyTomy★さんも、どうかご無理をなさらず……(T_T);;;
お話をお聴きするしかできませんが、私で良ければ吐き出してくださいね!(>-<);;
グッドアンサーありがとうございます(T_T)(T_T)