
質問ではなくて、聞いて欲しいだけです🙇🏻♀️嫌な方はスルーしてください…
質問ではなくて、聞いて欲しいだけです🙇🏻♀️
嫌な方はスルーしてください🙇🏻♀️
夏に2人目が生まれるので私の車を買い換えることにしました。
今はワゴンRに乗っていて、買うのはスライドドアの軽自動車です!
2週間ほど前から探し始め、この前の日曜日も車を見に行きました。
中古で探していましたが色々考えて新古車か新車にしようと決まりました。
日曜日に行ったのは新古車専門の車屋さんで着くとすぐにお店の方が来てくれました。
候補の車が2つあったのでそれを伝えるとその車がある場所に案内してくれました。(外に車がたくさん並んでいるお店です)
ここからのことが車屋さんの人に言われてモヤッとして私は嫌な気持ちになったんですが…。
・候補の車以外をすごく勧めてくる。
・その車は候補の車より数十万高い。
・両側パワースライドドアが良いと伝えたらそのことについて否定的なことばかり言ってくる。
・運転席の後ろのドアをよく開けることになると思うと言うと「絶対ダメです!助手席の後ろを開けてください!」と言われ理由を聞いたら、「路駐した時に運転席側は車道側になるので、絶対助手席の後ろのドアを開けてください!」と言われました。路駐することないと伝えても「そうとは限らない」とか言われて少ししつこかったです😅
候補の車以外考えてないと伝えてるのに他の車を勧められても時間の無駄になるだけだと思ってしまいました。
良い車だとは思いますが少し値段が高いんで…。と伝えると「グレードを気にしなければ全然安いですよ!」と言われましたが、両側パワースライドドアだとグレードは高くなるので必然的に値段が高くなります。
片方手動でも慣れれば平気ですよ!と言われましたが、両側パワースライドドアは譲れない条件なので片方だと意味が無いです。
良かれと思って勧めてくれたり話してくれるのは分かるんですが、今月中には買うつもりで候補以外の車にすることはないことも伝えました。
私が言ったことに対して否定的だったり、聞いたことからズレてる回答だったりで結局疲れただけでした😩
私と車屋さんの相性が悪かっただと思いますが、行かない方が良かったと思ってしまいました。
車がとても良くてもあの人からは買いたくないです。
聞いてくれる人がいなかったのでここに書いてしまいました🙇🏻♀️
- あこ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
きっとノルマとか売らなきゃいけない車とかあるんでしょうけど、お客様の希望に寄り添わずに自分の意見を押しつける感じはダメですよね😅
お疲れさまです(>_<)

退会ユーザー
私までイライラしました😂
こういう店員さん無理です😤
どんだけその車が売りたかったんでしょう😂
私だったらもっとキツく言っちゃうのであこさん優しいです😱
-
あこ
見て下さりありがとうございます😭
思い出したらまた嫌な気持ちになってきました😂
車のことをずっと「子育ての道具」と言っていて、それも違和感でした😅
知らない人に強く言えないんです😭- 3月8日
あこ
見て下さりありがとうございます😭
人気の車なので良い車なのは分かるんですが、高いから無理って言っても「子育て向けの車なんで悩んでるならこの車にした方が良いですよ!」と言ってきて…😅
話が通じない人だなぁと思ってしまいました😂