
コメント

しろしろ
昔からある方法ですが、トイレのタンクにペットボトル沈めるとか。。やったことないのでどれくらい効果があるのかはわからないのですが😅
残り湯の洗濯ですが、新しい洗濯機だと残り湯を使うタイミングを選べると思います。気になるようなら、洗いだけとか、すすぎの1回目までとか使うタイミングを少なくしてみてはいかがでしょう🙂
あとは、使った食器を水をためた桶で洗うのも良いかなぁと思います。
しろしろ
昔からある方法ですが、トイレのタンクにペットボトル沈めるとか。。やったことないのでどれくらい効果があるのかはわからないのですが😅
残り湯の洗濯ですが、新しい洗濯機だと残り湯を使うタイミングを選べると思います。気になるようなら、洗いだけとか、すすぎの1回目までとか使うタイミングを少なくしてみてはいかがでしょう🙂
あとは、使った食器を水をためた桶で洗うのも良いかなぁと思います。
「家事・料理」に関する質問
体操服の汚れってある程度は気にしないものですか?年少、年中の娘がいますが毎日ありえないくらいドロドロの体操服を持って帰ってきます💧年少の娘はこの春からのピカピカな体操服だったのに、泥水しぶきを浴びたような跡…
やりくりが下手くそすぎるのはわかってるんだけど、 ちょっとスーパーで買っただけで5000円行くし、 なんならその食材もすぐ無くなる。 今日も蓮根300円のやつ買ったんだけど、少し作り置き分くらいもできるかなと思って…
旦那の知り合いが山を所有していて そこで毎年たけのこを収穫しているらしく、 お裾分けしてもらったと数本丸ごと持って返ってきました。 私は調理したことがないし、たけのこも普段食べません。 どうするねん、、と思っ…
家事・料理人気の質問ランキング
ごまだんご
そんな方法があるのですね🤔それならできそうです!
確かにそうですね!残り湯、臭いが残りそうで敬遠してましたが、トライしてみます🤗
桶!ちょうど明日100均にいくので見てみます!