
金銭出納帳にお給料はどう書けばいいですか?科目と適用の欄は何を書けばいいですか?
至急回答お願いします
事務系分かるかたお願いします!
金銭出納帳に、お給料はなんて書けばいいですか?
科目と適用の欄なんて書けばいいか教えてください
- みか(9歳)
コメント

かなママ
現金主義でしたら科目は給与手当、摘要は◯月分給与
でいいと思います。
至急回答お願いします
事務系分かるかたお願いします!
金銭出納帳に、お給料はなんて書けばいいですか?
科目と適用の欄なんて書けばいいか教えてください
かなママ
現金主義でしたら科目は給与手当、摘要は◯月分給与
でいいと思います。
「お仕事」に関する質問
4月から保育園、今日初めての発熱です。仕事は時短で、近くに実家があります。 夕方頃38℃以上あったので、明日保育園はお休みが良いと思います。明日の朝熱下がっていたら実家に預けて、遅れてか午後出勤するか迷います…
1〜4歳差のお子さんがいて、正社員共働き(在宅なし)、近場で頼れる人がまったくいない状況の方いらっしゃいますか? ・1人目産後復帰から2人目の産休前まで、どれくらい働きましたか? ・復帰は時短ですか?フルタイムで…
仕事を辞めると上司に伝えてからやっぱり辞めるのを取り消したことある方いますか?😂 先日、上司に退職すると伝えたんですが伝えてから同僚にかなり引き止められて、退職したい理由が業務量がキャパオーバーで限界だと感…
お仕事人気の質問ランキング
みか
ありがとうございます!
給料が、月末締め翌々月5日払いの場合の会社です。
書き方ですが、4月に働いた給料が6月5日にもらえるとしてたら、たとえ4月分の項目だとしても給与手当の日付けは6月5日とかきますよね?
みか
又、従業員がいる場合は1人1人の欄に貰った給与を書いた方がいいですか?
下請け会社なので自分のお給料を貰ってる場合、従業員と自分の分の全体の金額でいいですか?
かなママ
金銭出納帳は入出金があった日付で書きますよ。
なので4月分給与は6/5の欄ですね。
かなママ
一人一人記入する会社もありますが、人数多ければまとめてでいいと思います。
みか
給料は総支給額書きますか?
それとも所得税など引いた額ですか?
かなママ
金銭出納帳なので、現金が動いた分だけ書きますよ。
厳密に言うと、締め日で給与を未払い計上し、支払い日に未払金を消す仕訳をします。
みか
ありがとうございます🙇♀️