
コメント

🐰
うちの子は1歳2ヶ月でこれくらいの食べてましたが、幼児食って感じですよね😓
離乳食完了期の献立とか頼めない感じですか?

くまくま
大きさはうちの子が1歳2ヶ月の頃はこんなもんでした!
ただ味付けはほとんど素材の味にしてました😭
未だに大人とは別の薄味にしてます。
ソース付きもびっくりです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私も普段野菜スープなど細かく刻んであげてる程度で、コロッケも自分でほぐしましたが、1こまんま出てきました。
総合病院なんですが、私が入院してた時の方が味薄かったなとか思いながら、、😅- 3月8日

ででっ
管理栄養士さんいらっしゃりませんか?
下の子が1才のときの入院時に管理栄養士さんとしっかり面談がありました。何かあれば都度伝えて対応してもらえましたよ!
食べられないもの、アレルギーなど細く伝えて、ちゃんと食べられる食事、味付けはまあ病院なので、薄味でした。
細かくって言う表現でどこまで伝わってるかですね。
-
はじめてのママリ🔰
面談等なく、看護師がよく見回りに来るのでその際につ細かく食べたやすいようにとは伝えましたが、変わってなかったです…
- 3月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちは、まだ細かくしてあげてます😅
味付けも大人が食べるような感じでしたか??
🐰
その子によりますよね!
うちの子は逆に細かいのとか柔らかいのは食べてくれなかったので😭
味付けもほとんど大人と同じでした😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…酢の物とかもあげてらっしゃいますか??
🐰
酢っぱい物は好きじゃないみたいで、出しても食べません🤣