子どもが歯磨きを嫌がり、自分で歯ブラシを持って口に入れるが、噛んでいるだけで磨けていないと悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
子どもが歯磨きされるの嫌で自分で歯ブラシ持って口入れるのはいいんですが、ただ噛んでるだけみたいで全然磨けてないんですが、どうしたらいいですか?😭
- フミたん(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
ミク
別に仕上げ磨きで磨いでます✨
ままとら
押さえつけて大人が仕上げ磨きします!
自分で磨けるようになるのはまだまだ先ですー!
ふうちゃん
最初は子供にやらせてます!
その後押さえつけて仕上げしてます(笑)
押さえつける時も歯ブラシの反対側でお腹つんつんしたりして遊びながらやると笑いながら仕上げ磨き終わる日もあります😂
うさ
私もおさえつけてやってます!
虫歯なって痛い思いするよりはいいなかあなんて😂💦
mini
押さえつけてギャン泣きの中無理やり磨いています😄歯磨きの必要性がわかるのはまだまだ先です❣️
ぶらっくれでぃ
どんなに泣かれても
無理矢理押さえて磨いてますよ!
まち
先日健診で聞きましたが1才台で自分で磨くのは難しいそうです。
この時期はなんとかして親が磨くしかないと。
子供に持たせるのはあくまで練習で、一応噛んでいれば唾液がでるので1日1回親が綺麗に磨けば、それ以外は子供に歯ブラシ噛ませてあとはお茶などを飲ませるだけでもいいそうです。
コメント