
男の子ママさん、兄弟ママさんへ質問です。男女の子どちらがいいと思っていましたか?2人目が男の子だった場合の気持ちや3人目を考えたこと、息子が将来家に寄り付かないという心配、男の子兄弟でよかった点、息子が結婚した際の希望について教えてください。
男の子ママさん、兄弟ママさんに質問です😊
(女の子がいるママさんのご意見は
いらないです。)
・1人目が男の子で、2人目は女の子がいいと
思っていましたか??
・2人目も男の子と知った時どんな気持ちでしたか?
(女の子希望だった方)
・2人目も男の子と知った時
3人目考えましたか?
(産み分けなど、、)
・よく、息子は大きくなったり
結婚したら家に寄り付かないなどと
言われがちですが
そういうのって何か気にしたり考えたりされますか??
・男の子兄弟でよかった
と思う点を教えてください😁
・まだまだ先の話だと思いますが
息子さんが結婚とかしたら
家に嫁さんと帰ってきてほしいですか?
それとも自由にしてくれ。って感じですか?
(私自身、旦那の実家が独特で
色々とめんどくさいので
我が家は何も言わない主義でいこうかと
考えています笑笑)
- mama♪♪
コメント

もな💅🏻
2人目も男の子がいいです!!!
もちろん、健康ならどちらでもいいですけど…
男の子なんで早めに自立させたいってのが旦那も私も一緒の意見です。
私は早めに子供の手が離れたら、犬でも飼ってのんびりしたいです。
あと旦那の店を一緒にやるのもありかなって。(今も手伝ってるんですけど)

mamari
夫婦ともに女の子希望でしたが、
2人目も男の子でした👦🏻
知った時は、「マジか〜、、苦笑」
と正直ちょっとショックでした笑
でも、今では現実を受け止めて
兄弟ってどんな感じだろ♪
と楽しみにしてます!
でも1度きりの人生。
女の子を諦めきれてません😂
二人目を育ててみて
心とお金の余裕があれば、
3人目ほしいとおもってます!♡
そのときはちゃんと
産み分けをしたいと思います(^^;
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!
ママさんと私すごく似ています😊
2人目のときに
産み分けしてもよかったんですが
授かりものなのになー
って考えもあり、
産み分けせず、、でした。
それより私は
年子狙いだったので😄- 3月7日

あーか
2人目は女の子がいいなって思ってましたが、男の子とわかった時は、やっぱりかー🤣笑って感じでした💡
女の子欲しい気持ちはありますが、産み分けして違った時のショックが多い気だろうし申し訳ないし、病院での産み分けも失敗した人が知り合いでいるので産み分け自体あまり信じてないです💦
今のところは経済面考えて2人までだと思ってます。
将来寄り付かなくなるかもなとは思います!
近くにいるとも限らないですし、結婚したらこちらより奥さんを大事にして欲しいなと思いますし💡
そうなったら旦那との生活を楽しみます♡♡
年末年始くらい顔見せに来て欲しいなとは思いますが、帰る帰らないは自由にしてくれて良いです( ´ω` )/
男の兄弟で良かった点ばかりです!
一緒に遊んでる姿、お揃いの服やお下がりもできるし、下の子が産まれてから、女の子だったら良かったのにとかは一切思ったことないです💡
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!!
なるほどです!!
確かに産み分けして
違ったらなんか
めっちゃ落ち込んだりしそうですもんね😂
私は正月も
自由にしてくれ
って感じです。
自分がそうだからかもしれませんが
嫌な気持ちで帰ってこられるくらいなら気分よく
嫁と仲良くしててくれたらいいかなー?って笑笑
私も旦那さんとおいしいもの
食べに行ったりしたいと今から考えています😄
まだ二人目産まれてませんが笑笑
お揃いの服確かに可愛いですよね😊- 3月7日

まー
異性も育ててみたかった&私も旦那も異性の兄弟がいるので、女の子がよかったですが今回も男の子でした😅
現在30代前半なので、体力的にもう1人はきついかな…と思ってます。そして私からは女の子が産まれないような気がしています笑
男の子でよかったなと思う点は、1人目と産まれる季節がほぼ同じなので服も使い回せる、おもちゃも使い回せる、男の子の育て方?特徴が分かっている点ですかね。後は自分の姓が途絶えないこと笑
大きくなったときのことは考えてませんが、好きに過ごしてほしいなと思います。
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!
同じく異性も育ててみたかった笑笑
私も兄がいるので
男女に憧れていたんです😂
でもこればかりは
本当に無事に授かれたことに
感謝ですよね😊- 3月7日

ぽよんぽよん
女の子も……なんて淡い期待をしました💦
元2人希望だったので男の子と知っても3人目は考えませんでした💦
結婚して寄り付かないならそれはそれだと思ってるのですが
たまには嫁さんと来てくれたら嬉しいなと…来たくないと思われないように口は出さず子供に依存することなく家庭を持ってくれたなら自由に生きていきたいです✨
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!!
私は2人目かなり
女の子希望だったんです😂
でも今は
上の子と同じ漢字を使おうかな?とか
色々考えています😊
そうですよね✨
自由に生きてくれたらいいですよね😄
ありがとうございます😁- 3月7日

はじめてのママリ🔰
2人兄弟です🙌
・2人目は女の子がいいと思っていました。
・正直ショックでした😢
・3人目欲しいなぁと思ってますが、また男の子だったら…と考えると悩んでいます😭
元々子どもは2人の予定だったので。
・気にしています。女の子は大きくなってからも母親と関わりありそうですが、男の子は離れていくよ〜とよく言われます😅
・遊びが同じなので喧嘩もするけれど、おもちゃはたくさん買わなくて済んでいるかなと(笑)
・結婚したら、私は帰ってきて欲しいとは思わないです。
私も義母と仲良くないので、良い関係が築けるか不安です(笑)
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!
私も一瞬がーーん。って感じでした。
というか検診の週数的に
「性別わかりましたねー」
って言われた時点ですぐに
わかりました。
離れていくとよく聞きますが
旦那の兄は
めちゃくちゃ実家に寄り付きまくりですよ笑笑
多分そっちのほぅが特殊ですけどね😂
義母さんと仲悪いんですか?
ぼんさんが義母さん嫌いとかですか??- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
同じくです😂
週数がまだ早い段階で「性別分かったけど聞く?」
って言われてその時点で、
「あ😅」
と気付きました(笑)
男の子は早くに分かりますもんね🤣
実家に寄り付きまくりなんですね😳😳
旦那が長男だからか分かりませんが、義母は溺愛していて、旦那も義母とよくメールしていてツーツーな関係です😂
出張でどこに行くかどれだけ行くか毎度連絡しているようで…
(出張多いのに毎回💦)
しかも親戚までもがその情報を知っているという…
息子が新生児の頃に色々ありまして…そこから嫌いになりました😊- 3月7日

(^^)
2人目の性別はまだわかってないですが、男の子希望です🥰
成人したら好きにしてくれれば良いです!笑
私は夫とのんびり旅行などしながら自由に暮らしたいなあなんて勝手に妄想しています。(金銭的にそんな余裕あるかは別ですが😂)
結婚しても自由にしてくれって感じですかね🤔
でも孫が産まれたらたまに顔見せにきてくれたり、写真送ってくれれば嬉しいなあって思います。

ふかふか
二人目は、女の子かな~できたら両方育ててみたいな~と思ってました。
結果。次男!しっかりモノがありました笑
旦那は男兄弟ですが、どちらも程よい距離感でお義母さんと関わってるので、全くよりつかなくなる!というわけじゃないんだなーと思っています。
嫁の立場の私でも、別に義実家へ行くことが嫌なことは特にないです。
それに女の子でも、嫁に行かない、子どもをもたないことを選ぶかもしれないし
こればっかりは子どもの人生なのでなんともいえないですよね。
我が家は、息子たちが巣立ったら夫婦でディズニークルーズの旅行に行きたいなぁ~なんて呑気な話をしています笑
お金と私の体調と気持ちに余裕があれば3人目の女の子を期待して・・・と思いますが、色々悩むところです。
今のところは二人でいいかなぁ~と思っています。

暁
生み分け出来るほど、器用じゃないし、自己管理出来ないですが、2人目は出来たら女の子が良いです😂
ただ、男の子でも良いけど、多分3人目女の子希望で年齢いってるのに頑張ってしまいそう🤣
将来は、たまに嫁さんが来てくれて仲良く出来たら良いなって思いますが、私は好きに過ごしたいからしょっちゅう構わないで欲しいかな🤣

こなみこ
最初の子が流産でその後なかなか妊娠出来なかったので元気で生まれてくれたら性別は本当にどちらでも良いと思ってました。
その後無事妊娠できて男の子。2人目も男の子。
正直、2人目は女の子を期待しましたが、検診でお股に立派なブツを見つけて思わず笑っちゃいました笑
やっぱりな。と思って^_^
男の子2人で心ない事も本当にたくさん言われます。。
でも、異性の兄弟だと、ある程度大きくなると一人っ子みたいな感覚になってくるので、(私自身が上が兄だったので〕同性の兄弟ができて良かったなぁと2人を見てて思います^_^
弟はお兄ちゃん大好きで後ろを必死に追いかけて、お兄ちゃんは、優しく待っててくれて。
大きくなってもそうやって寄り添って欲しいです。
そして!!3人目考えました!!
女の子はやっぱり育ててみたいです。
これから多分妊活しますが、3人目が男の子でも子ども自体3人育てたかったので、性別は気にしないです😊❤️

退会ユーザー
2人目は女の子が希望でした!
が2人目も男の子で兄弟育ててます!
2人目も男の子って知った時「あーそうだよねー🤣」って言う軽い感じの気持ちでした😄
夫婦で子供は2人までって決めてて実際男の子2人で可愛いし2人だけでも良いかって思ってましたが...
やっぱりあわよくば女の子がいたらいいかぁーって気持ちになって3人目軽く産み分けしながら作りました!今3人目妊娠中です!
3人目は産むまで性別聞かないで産まれた時のお楽しみにします😆
息子が結婚したらやっぱり家には帰ってきて欲しいなーとは思います😃まぁそれは息子の自由なので好きにしてもらっていいのですが。
男の子の兄弟、喧嘩やら何やらで大変ですがすごい可愛いです😍

ママリ
うちは二人目産み分けしても男の子でした!
ジュンビーピンクゼリー、クランベリーサプリ、排卵日前、お酢を飲む、薄め作業、生み分けカレンダーなどやり尽くして男の子だったので、よっぽどきたかったのか?なんて今は次男が愛おしくて楽しみで仕方ないです❤️
ただやはり女の子は欲しい!
なので!つぎは金銭的には高額ですが確実な産み分けがあるのでそれにするつもりです😍✨

ruru
1人目から女の子希望で2人目は産み分けしようと思ってた矢先妊娠し、ふたりとも男の子です♡
2人目妊娠わかった時から絶対女の子な気がする!ジンクスもほぼ女の子だ!!って騒いでましたがシンボル見えた時は『ですよね!!!!!』ってエコーしてる時に声でました😂笑
うちは2人までと決めてるのでもお女の子を育てる事はないですが、我が家で女はわたしだけだし、娘にできないぶん、私が可愛い洋服とかお洒落するんだ~って思ってます🌷
将来は旦那とたくさん行きたいとこあるので自由にしておくれ~って感じですww
兄弟でよかったなと思うのはまだ先ですが男の子同士でワチャワチャ遊んでる姿みれるのは可愛いんだろうな~と思ってます!
今は旦那と上の子が女の私には理解し難い遊びで楽しそうに遊んでる姿みると微笑ましくなります😊

はじめてのママリ🔰
私は1人目男の子で2人目も男の子と聞いた時は正直女の子が良かったーーと思いました!
子供は3人の予定でしたが2人目が女の子だと3人目は性別気にせず産めるなー!と思ってたからです!
でも産まれてからは男の子めっちゃ可愛いし兄弟で遊んでるの見ると凄い良いです!
お下がりも使えますしね(^^)
結果的に男男女になればいいかな!って思ってます!
なので3人目は女の子の生み分けしてみました!
これでもし男の子だったら運命だとww(分かった時はショック受けると思いますが)笑

りちゅー
1人目から女の子希望でした。2人目は産み分けしたのに男の子🤣✨
子どもは2人の予定なので、性別が分かったときはショックでしたが、長男が可愛がってくれて(僕はどっちでも良かった)と言っていたので仲良く寄り添ってくれたらいいなと思います。
周りは男の子2人は大変だね〜💦3人目頑張らないと!とよく言われたりします…。
女の子育ててみたい未練はありますが、孫に期待しますw😌

ねね
一人目から女の子希望で、二人目は絶対女の子がいいと思ってたのに男の子でした…💧
うちは体外受精なので男の子の確率の方が高いんですけど、それでも期待してました。
もう本当にショックです…😭
3人目は年齢的にも考えてないのでもう諦めです…。
女の子の服とか選びたかったし、髪の毛も結いたりしたかったし、孫ができてもどうせ外孫だし、食費はかかるし…。いいことなんて一つも思い浮かびません。
mama♪♪
コメントありがとうございます!
1人目も男の子希望だったんですか?😁
もな💅🏻
1人目は女の子がよかったです。
女の子、男の子が理想で。
でもうまれてみたら男の子めっちゃ可愛くて、次も是非!って感じです😭😭❤️