
コメント

退会ユーザー
でんぷん抜きましたか?
すりおろしたものはガーゼに包んで水の中で絞るとでんぷん質が抜けるみたいです!

ぽんぽこ
うちはブレンダーではなくて、じゃがいもをチンして、潰して水を適当に入れて緩くなるように溶かしてました。粘りは出なかったです!
-
ベビたん🐥
めんどくさくてブレンダーにかけたらどんどん生クリームみたいになっちゃって😭- 3月7日

ママリ
病院で流動食用のポタージュ作っていても、じゃがいもはでんぷん含んでるので、重めかもしれません😔
-
ベビたん🐥
でんぷんって抜かないといけないんですか?😿- 3月7日
-
ママリ
まだ濃いもの食べれない時期ですもんね🥺
お湯などで薄めたりしてみてはどうですか?
でんぷんは悪くないですよ🙆♀️- 3月7日
-
ベビたん🐥
でんぷん大丈夫と聞いて安心しました😭
形状はどうあれ、素材は一生!と思って食べさせてみます😅- 3月7日
-
ママリ
不安になりますよね😭
ペーストのものか舌で潰せる程度の方が食べやすいと思います😋- 3月7日
-
ベビたん🐥
ありがとうございます!😓- 3月7日

はじめてのママリ🔰
お湯足してあげてました😊
-
ベビたん🐥
お湯で伸ばしてあげれば食べれないことは無いですよね!?😭- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
全然食べれますよ!!
- 3月7日
-
ベビたん🐥
よかったです!ありがとうございます😭- 3月8日

退会ユーザー
うちもブレンダー使ってましたが、ジャガイモはジップロックに入れて、手で揉み揉みして潰してました(^^)
そうするとトロトロにはなりませんよ(o^^o)
-
ベビたん🐥
ブレンダーで作ったやつ食べさせました?
今度からそうします😱- 3月7日
-
退会ユーザー
うちはジャガイモはブレンダー使ったことないですが、トロトロでも別に食べられないことはないはずですよ🤔
今クックパッド見てみたら、わざとブレンダーでとろみをつけてポタージュにする離乳食レシピもありましたよ(^^)- 3月7日
-
退会ユーザー
ちなみに、「離乳食 ジャガイモ ピューレ」とか「離乳食 ジャガイモ ポタージュ」で調べるとたくさんブレンダー使ったトロトロレシピ出てきますよー(^^)
- 3月7日
-
ベビたん🐥
素材は同じですもんね…と信じて食べさせちゃいます😂
ダメそうだったら他の野菜と混ぜたりしてみます!
わざわざありがとうございます🙇🏼♀️- 3月7日

むぅ
水にさらしましたか??
あと冷めてからだとペクチン質がまた働いて粘り気出ちゃいますよ!
-
ベビたん🐥
茹でてから時間経っちゃったので結構冷めてました💦- 3月7日
-
むぅ
それが原因だと思います💦
じゃがいもは料理によりますが、水にさらして表面のでんぷんがとって、加熱後熱いうちに潰すと粘り気は出ないですよ😊✨
逆に粘り気を残したい場合は、水にさらさず使うのがいいです!ポテトグラタンとかシチューとかとろみがほしいときや、ガレットみたいなくっついてほしいときですね💡- 3月7日
-
ベビたん🐥
なるほど!!知りませんでした🥵
次回は熱いうちに潰すようにします!
ありがとうございます🙇🏼♀️- 3月7日
ベビたん🐥
抜いてないです💦
でんぷん抜かないと食べさせられないですか?😢