※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
ココロ・悩み

出産中で息子に会えず、寂しさや不安で落ち込んでいます。夜泣きやイヤイヤ期への不安、旦那への頼りなさが重荷です。

出産して入院中ですが、実家で待ってる息子に会いたくて会いたくてたまりません。出産は立ち会いも面会ももちろん出来ないので誰にも会えない悲しさとで虚しいです…赤ちゃんの寝顔を見てると可愛さで胸いっぱい満たされますが…ママに会いたい。って電話で息子の声を聞くと涙が止まりません…赤ちゃんはいま夜型で全く寝てくれなく…全然休まらず…なんだか心も身体もボロボロな気がします。こんなに2人の息子を愛おしく感じるけど退院したらこの夜泣きと息子のイヤイヤ期重なって地獄の日々になるのかな…とか私ちゃんと育てていけるだろうかとか。とてつもない不安と怖さと葛藤と…産後鬱みたいに落ち込む。夜になると涙が止まりません…旦那は異常な程頼りないせいで…これからの育児1人でやっていけるか不安で不安でならないです。ただただ旦那が私をイライラさえさせなければきっとやっていける…はずなのに。旦那の顔も浮かんでまた落ち込みます…

コメント

exbk

私も入院中娘とテレビ電話するたびもう少しで会えるからね!良い子でいるんだよ!と言って聞かせてましたがママ〜と言いながら寝たと親に聞いたりすると申し訳なく早く会いたくでも2人育児できるのか不安でした。。

脅すわけではないですが、、

退院して1ヶ月弱実家で里帰りしてましたが大変でした😔

夜はばぁばと寝てくれれば良いのにママと寝る👩
親が公園行こうと言ってるのにママといる‼️‼️
何をするにも私のそばを離れませんでした。
赤ちゃんは3時間授乳で私も寝不足だしイライラも積もって何度か娘にヒステリックになって怒ったり叩いたりしました。
娘は突然独り占めだったママを取られ我慢もしてきたのに
大好きなママにこんな事されて怖かったと思います。
でも私もいっぱいいっぱいで耐えられませんでした。
まるでDVしてる人だなと私は。

怒ってはごめん、ごめんと泣きながら謝りまた怒りの繰り返し。

やっと今、落ち着いてきましたがまだママ〜はありパパにも懐かずで大変です。

でもお手伝いもしてくれるし
やっぱ我が子は可愛いです❤️

ほんっっっとうに大変です☹️
息抜きしてるどころじゃないです、、、
昼間は幼稚園行って楽ですが
私は上の娘に手掛かりました。

  • すずき

    すずき

    コメントありがとうございます😭
    そうなりますよね。それが目に見えて怖いです…1人目はすっごく甘えん坊で嫉妬深くてママっ子なので家に帰ったら本当にどうなるんだろ。大丈夫かな。の不安しかありません…でもやるしかないし。なるようになる。とでも思って頑張って前向きに子育て頑張ります😭

    お互い子育て頑張りましょうね♪

    • 3月7日
  • exbk

    exbk

    私は予想もしてなかったのでびっくりでした‼️
    こんな赤ちゃん返りするんだ?!と可愛くもありうざったくもなり、、、
    なる様にしかないです😅

    頑張りましょう‼️

    • 3月7日
chi

ご出産おめでとうございます😊
入院中寂しいですよね💦わたしもそうでした。送られてくる娘の写真とか動画みて、寂しいし可哀想で…😢
退院後、6日ぶりに会った時は本当に嬉しかったです。

うちの子も入院中は昼夜逆転という感じでしたが、家に帰ってきたらよく寝てくれるようになりました!というか、上の子優先で泣いてても放置(ごめん🙏)という事が多かったので寝るしかないと思ったんですかね😂
上の子の赤ちゃん返り&ヤキモチは今現在続いていますが、なんとかなってます!笑

すずきさんも今は不安でしょうが、きっと大丈夫ですよ😊辛い時はママリで相談して助けてもらいましょう🤲わたしはときどき愚痴聞いてもらってスッキリしてます✨笑

とりあえず今は寝れる時寝て、ゆっくり体休めてくださいね💓

  • すずき

    すずき

    ありがとうございます😭
    やっぱり寂しいですよね…
    マタニティブルーなんだと思います。気持ちのコントロールも難しいですね…
    そうなんですね💦
    きっと大丈夫ですよね😭子供もママも一緒に成長していきますもんね♪
    ありがとうございます。救われます😂

    • 3月7日