
子供のペースを尊重できず、イライラしてしまうことがあります。同じ経験をした方いますか?
ついつい、早くして‼︎って言ってしまいます😓
子供のペースを考えてあげなきゃと思っていてもイラっとしてしまって…
早しよう!サッとしよう‼︎って言ってしまいます。
イヤイヤ期真っ只中です😩
せかすのダメですよねー😭
同じ方いらっしゃいますか⁇
- miYa(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも急かしまくりです💦
特に保育園行く直前は💦
反省ですが、仕方ない部分もありますよね😩

y
同じく毎日のように言ってしまっては反省しての繰り返しです😭
うちの子は吃音もあるので、急かしてはいけないと分かっているのですが、保育園の前、お風呂の前、寝る前、、言ってしまいますね💦
-
miYa
お風呂、ご飯、寝る時
毎日何回言ってるのかなって感じです…
そして同じく反省です😭- 3月6日

ぷー
めちゃめちゃ分かります😅
私もすぐに早くして!って言ってしまいます😓
待ってあげなきゃって頭では分かってるんですがどうしてもイライラしてきちゃって😵
毎日急かしまくってしまってます😓
ほんと直したいんですけどね、、、
-
miYa
ありがとうございます😭
直さなきゃとも思うけどなかなか…
イラッときたら待ってあげなきゃって思ってた事忘れちゃってるんです…😭- 3月6日

ゆう
私もです😣
ダメなのわかってるんですが、自分がせっかちなのでついつい早くしてって言ってしまいます💦
-
miYa
そうなんです💦
私めっちゃせっかちで…
さらにせっかちな主人と2人で早く早く言ってしまって…
主人が言ってるのを見ると、私はもう少し待ってあげよう、待ってあげなきゃって思うのに…😭- 3月6日

退会ユーザー
わかります💦はよして!が口癖になってしまってて😓娘が真似して ママ早く!とか言うとうわぁって思います(T ^ T)
-
miYa
自分の口癖子供で気付かされますよねー💦😭
- 3月6日
miYa
仕方ないですよね😩
ってウチは保育園行ってないんですが…つい…