
里帰りについて相談です。実家が近く、二人目を出産する際は里帰りするか、親に通ってもらうか悩んでいます。条件は、上の子は保育園に通っておらず、母は週末以外は仕事があり、独身の妹が実家にいます。旦那は仕事と家事育児を完璧にこなしています。どうしたらいいでしょうか?
里帰りについてご質問です!
現在第2子妊娠中です👶🏻
一人目の時は、実家が遠方かつ初めての出産で不安だったのもあり、産前産後2ヶ月ほど里帰りしました!
今回二人目を産む時は、実家は徒歩圏内になります🏠
この場合、皆さんなら里帰りしますか?
それとも、親に通ってもらいますか?
・2歳の上の子は、保育園には行っていません
・母は、水木土日は仕事休み
・独身の妹が実家にいる
・旦那は8〜18時で仕事。家事育児は完璧
- ママリ

とり
しないです😊
徒歩圏内ならお風呂とか手伝いに来てもらえるだけで私なら泊まらないです!

退会ユーザー
家に来てもらいます😊

ijun
旦那さんが完璧なら
おうちで大丈夫だと思います!
なんだかんだで生活リズムは
結婚して旦那さんと
合ってると思うので☺️
二人目育児
大変でしょうが
頑張ってください😊
ご実家も十分頼って
くださいね!

ママ
家に来てもらいます!
コメント