
コメント

きぃー
移る可能性ありますが、
虫歯になりやすい子なりにくい子いますし、またそうゆう場面がないようにするか、またそうゆう場面があったら、こっそり一歳半から食べれるキシリトールタブレットたべさせたりとかするとまた違うと思います!あとは定期的に歯医者でフッ素コーティングするといいですよ!
うちも姪っ子のもの飲んだり、バァバが口つけた橋であげられたりと色々ありましたが4歳の今まで虫歯なったことないです!
きぃー
移る可能性ありますが、
虫歯になりやすい子なりにくい子いますし、またそうゆう場面がないようにするか、またそうゆう場面があったら、こっそり一歳半から食べれるキシリトールタブレットたべさせたりとかするとまた違うと思います!あとは定期的に歯医者でフッ素コーティングするといいですよ!
うちも姪っ子のもの飲んだり、バァバが口つけた橋であげられたりと色々ありましたが4歳の今まで虫歯なったことないです!
「2歳」に関する質問
寝る前に2歳の子供が発熱(38.3度)し、今寝ています。 体がすごく熱くて、39〜40度ありそうなくらいです。 足も熱いので、布団を何も掛けず、冷たい枕に変えたのですが、これで良かったでしょうか? 首のシワに汗をかいて…
先週末に酔った夫と口論の末にDV?(首を掴み締められる)をされてそのまま実家に2歳の子と避難してきています。 双方の両親には経緯を説明済みで1週間で家に戻る予定でいます。 でも、正直夫からLINEがくるだけで涙が出ま…
2歳と4月入園したばかりの6ヶ月の子が保育園に通ってます 6ヶ月の子が咳が目立つのとおしりかぶれが気になるので小児科に連れて行きたいです。授乳量や期限、睡眠等は変わらず、元気ではあります。 この場合、2歳は保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きぃー
橋と箸まちがえましたww
すみません🥺
am.
予防するのが大事ですね😣私も定期的に通おうと思います😭
お子さん4歳まで虫歯なしですか!すごいですね😣姪っ子さんやおばあさまは虫歯がなかったんでしょうか。もうすごくショックで、、
橋はちょっと元気出ましたw
きぃー
姪っ子虫歯ありますよ😭
なんなら甥っ子も虫歯だらけで歯医者もいっておらずでらおもちゃ舐めあったりスプーン同じのであげてたりした時はキレそうになりましたww
ほんとショックなの分ります😭
橋で元気になってもらえてなによりです🤣🤣🤣
am.
そうなんですね!でもお子さん虫歯ないってことはやっぱり日々の予防と定期的な検診が大事なんですね🥺
それはマジでキレそうになりますwwwwというかいまもそんなところに置いておくなと姪っ子にキレてましたwww
わかっていただけて嬉しいです😭
さっきよりはだいぶ元気になってきましたwコメントいただけてよかったです😭ありがとうございます😂✨