※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食をあまり食べず、夜中に起きて母乳を欲しがる。夜間断乳を考えているが、いいでしょうか?

もう少しで11ヶ月になるこどもが離乳食を
あまり食べず、夜も頻繁におきて、母乳をほしがるの
ですが、頻繁に起きられるのも辛いです。
夜間断乳してみるべきなのですかね?😞

コメント

meg

うちは夜しょっちゅう起きられるのが辛くて断乳しました💦
ひどい時は10回とか起きてたので😨
断乳6日目ですが、だいぶ寝るようになりましたよ😊
試しに1週間頑張ってみるのもいいかもしれないですね!

  • 🍓

    🍓

    ほんと!新生児の方が寝てたくらいに頻繁に起きているので大体毎日寝不足です😔

    上の子供がいるので躊躇してたんですけど1週間やってみます。

    離乳食は食べますか??😞
    食べないこともあり、夜間断乳を迷ってました😔

    • 3月6日
  • meg

    meg

    寝不足辛いですよね( ;´Д`)

    うちは離乳食初期から全然食べません💦
    今日の朝ごはんなんて3口で終了です!😂

    断乳したら気持ち食べるようになったかな?程度になりました😊

    • 3月6日
  • 🍓

    🍓

    辛いです🥲🥲

    うちもです!初期からおっぱいばっかりで!ミルクも飲みません🤣
    心折れそうですよね笑

    なるほど!夜は頑張っておっぱいなしに
    してみようかと思います🥲

    • 3月6日
deleted user

してみていいと思います!
息子は夜間断乳で夜通し寝るようにはならなかったのですが、4-5回起きていたのが1回になりました😭✨
これだけでだいぶ楽です😭💓
離乳食も全然食べなかったのですが、夜間断乳して2週間後くらいから、
泣いて欲しがるようになりました🙄✨
やってみていいと思いますよ☺️
頻繁に起きてしまうのはお子さんのためにも良くないですからね🥲🥲

  • 🍓

    🍓

    今日からちょっと夜間断乳がんばってみようと思います🥲💓
    周りには迷惑かけつしまうくど
    がんばります🤛🤛
    ありがとうございます!!
    子供のためだと思って🥳

    • 3月6日