その他の疑問 iPhoneの乗っ取りの可能性について相談です。知らない地名からのログイン確認があり、拒否してパスワードを変更しました。iCloudのパスワードが漏れたのでしょうか。ログインはされていないので大丈夫でしょうか。 iPhoneの乗っ取りについてです。 知らない地名からログインしようとしています、よろしいですか?と確認?みたいな画面が出てきて慌てて拒否してパスワードを変えました。 私のiCloudのパスワードとかが漏れたということですか? ログインしてされてないから大丈夫ですよね?😅 最終更新:2021年3月6日 お気に入り 1 夫 拒否 はじめてのママリ🔰 コメント なな 拒否してるなら大丈夫だと思いますよ。 3月6日 はじめてのママリ🔰 こんなことあるのですね、ネットバンクとか使ってるので本当に怖いです😅 3月6日 なな 私の場合ですが、 大手メーカーになりすました偽造メールが頻繁に来るのですが、大体クレジット更新してくださいや、不正ログインが有ったためパスワード変更してくださいや、私は中国地方在住なんですが、東京でログインされ請求書が来たこともあります。ただ、その請求書も嘘を書いてる+東京でログインされたということも嘘でただそのようにメールで送られてきたりなどで、 かならず無視していて、 不安になった時はそのメールのURLをクリックするのでは無く、 まずメールアドレスコピーしてネットで検索してみたり、 大手メーカーを名乗ってる場合は大手メーカーをネットで検索して直接検索したURLやサイトから問い合わせをしたり、そのメールが本当にその会社から送られてきたものか確認しています! 3月6日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😅 色々とスマホに登録してるのでセキリティーには注意します🥲 ありがとうございます! 3月6日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
こんなことあるのですね、ネットバンクとか使ってるので本当に怖いです😅
なな
私の場合ですが、
大手メーカーになりすました偽造メールが頻繁に来るのですが、大体クレジット更新してくださいや、不正ログインが有ったためパスワード変更してくださいや、私は中国地方在住なんですが、東京でログインされ請求書が来たこともあります。ただ、その請求書も嘘を書いてる+東京でログインされたということも嘘でただそのようにメールで送られてきたりなどで、
かならず無視していて、
不安になった時はそのメールのURLをクリックするのでは無く、
まずメールアドレスコピーしてネットで検索してみたり、
大手メーカーを名乗ってる場合は大手メーカーをネットで検索して直接検索したURLやサイトから問い合わせをしたり、そのメールが本当にその会社から送られてきたものか確認しています!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
色々とスマホに登録してるのでセキリティーには注意します🥲
ありがとうございます!