
離乳食初めての食材について教えてください。離乳食を始めて1週間経ちました。小さじ1と赤ちゃんスプーンの違いについて教えてください。特定原材料を与える時はどちらがいいですか。
離乳食初めての食材について教えてください!
離乳食始めて1週間経ちました☺️
始めてしまって質問する内容じゃないかもしれませんが教えてください💦
①本やネットに書いてある『はじめはひとさじから』というのは、小さじ1のことですよね?(赤ちゃん用スプーンでは5,6さじになってしまいますがそれでいいんですよね…?)
②特定原材料を与える時は、小さじ1ではなく赤ちゃんスプーンにひとさじの方がいいんでしょうか?
教えてください💦💦
- はじめてママリ🔰(妊娠22週目, 4歳5ヶ月)
コメント

めろちゃん
ひとさじ=計量スプーンの小さじ1であってますよ!
アレルギーのものも小さじ〜からあげました!

こむぎ
全て小さじ1からあげてました!
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね!
上の方のコメントにもありますが、心配なら調整って感じですかね💦本やネットに従ってたら大変だなぁと思ってました😅- 3月5日

☀️
小さじ1のことです◎
アレルギー食品は耳かき1さじとかだった気がします💭
私はズボラなので小さじであげてました😭
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね!
きっちりやるに越したことはないかもですけど、きっちりしすぎも疲れますもんね😭- 3月6日
はじめてママリ🔰
卵黄は耳さじ1杯とか聞きましたが、どうされましたか?😣
めろちゃん
卵に関しては耳かき程度であげました!
それ以外の小麦なんかは小さじでした💦
はじめてママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます✨