
コメント

ぴかちゅう
うちの息子の話なのですが、
うちも卵は慎重にやっていて
卵黄丸々一個近く
食べれるように
なって、一個食べさせた日に
3時間程経って嘔吐しました。
病院受信して検査するも
陰性でしたが、その後も
半分でもまた嘔吐しました。
普通の即時型の
アレルギーではなくて
消化管アレルギーだろう
とのことでした😭
昨日負荷試験しましたが、
やはり嘔吐してしまいました💦
うちみたいなパターンもあるので
丸々一個まで試した方が
いいと思います💦
急いで卵白に進む必要も
ないと思いますよ😊
ままり
お返事ありがとうございます😭✨
私の娘も離乳食中期で卵黄始めたのですが、ひつじ🐑さんのお子さんのように数時間後に嘔吐することが2回あって💦
しばらく休んでからまた進め始めたんです💦
とりあえず病院からは、また吐いたら検査ねと言われて、今のところ大丈夫なので、様子見なんですが😥
卵黄1個までしっかり試してみます。早く卵白食べさせないとー!と焦ってましたが、時期の目安ではなく娘に合わせて食べさせてあげたいと思います!
ぴかちゅう
そうだったんですね😭
嘔吐するとびっくりするし
可哀想ですよね💦
うちは昨日の負荷試験で
嘔吐してしまったので
半年はたまご完全除去に
なりました😫
卵白もまだなので
進めなくていいのか先生に
聞いたところ、
卵白は他のもので補えるし
栄養と言うより
タンパク質だから
とのことでした😔
卵黄、卵白だったら
卵黄を食べれるように
なってほしいって
言っていました☺️
ゆっくりやっていきましょう♡
嘔吐しないといいですね😊❣️
ままり
もう私の方がトラウマになって経験したくないレベルです😭
小さい口からあんなに吐くのかと当時は可哀想で辛かったです😭
完全除去!と診断されたのであれば、もう結果出てるし逆にママのメンタル落ち着きそうです😥
そう説明されたんですね💡
私はすぐに検査してもらう訳でもなかったので、不安なまま進めてきて日々怖かったので、教えて頂き安心しました😢✨
とりあえず卵黄1個、来週試してみます…!
続けてのコメント助かりました、ありがとうございました🌷
ぴかちゅう
わかりますー😭!
こっちが卵きらいに
なりそうです☜
うちのような消化管アレルギーは
即時型とは違い
成長に伴い治ることが
ほとんどだそうなので
良かったです😢
分からないままだと
不安ですよね💦
うちのような場合もあると
参考になってくれたら
嬉しいです😊❣️