 
      
      入院中の出産後、土曜日に退院するか日曜日にするか悩んでいます。家に帰ると赤ちゃんのお世話が待っていますが、退院後のゆっくりした時間も恋しいです。皆さんはどうしますか?
同じ質問をコメントありで再度します💦
皆さんならどうするかコメントをお願い致します!!
可能ならなぜその曜日に帰るか簡単でいいので理由もお聞かせください😂
現在出産を終えて入院中です。
コロナ禍で面会謝絶。部屋は個室です。
日中は母子同室ではありますが、20時からは産院が子供を預かってくれるので、20時から翌日(9時頃)まではゆっくり出来ます。
経妊婦さんは原則5日(出産日含まない)の入院なんですが、土曜日に退院でもいいけどどうする?と先程助産さんから言われました。
その為、
退院日を日曜日にするか少し早めて土曜日にするか悩んでます。
娘に会えないし赤ちゃんが寝ている時は暇で寂しくはあるのですが、
家に帰ったらその日から夜間授乳やご飯作り等が待っていると思うと…
ご飯美味しいし、何もしなくていいこのゆっくりのんびりした時間が絶対恋しくなるなーと。
皆さんなら退院日をどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
最短3日で退院出来たので
3日で退院しました。
上の子を連れて入院できず
上の子を任せていたので。
 
            みと
私なら、旦那さんが仕事休みで上の子みてくれるなら、日曜に退院しちゃいます。
ゆっくりできるの今だけですし。勝手に美味しいご飯出てきて洗い物しなくていいなんて、当分ムリですもん🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 仕事両日共お休みで 
 娘も見てくれます😂
 
 もう本当にその通りなんです!!!笑
 おっしゃる通りです!!!笑
 
 参考にさせて頂きます☺️- 3月4日
 
 
            たぬきち
私なら日曜日退院にします!
せっかくゆっくり出来るチャンスですもん😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはり日曜日退院いいですよね🤔 
 私もゆっくり出来るチャンスだしな~と
 ずっと考えてます😂
 
 参考にさせて頂きます☺️- 3月4日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
3日?!
そのようなところもあるんですね💦
参考にさせて頂きます☺️