
コメント

yast
そうですね…6畳くらいあった方が後々いいと思います!
友達が遊びにきたりもするだろうし。

ちひろ
うちは5.5畳しかないですが十分の広さと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
5.5畳くらいなら大丈夫かもですね!ありがとうございます😃
- 3月4日

mama
私も友達来た時のためにと思って
6畳はあります。
でも人によっては
高校もしくは成人したら
家を出るかもしれないから
そんな広めの部屋は
要らないだろうって
考えの人もいるみたいですよ😄
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そういう考え方もあるのですね!
でもとりあえず6畳くらいで考えたほうが良さそうですね😊- 3月4日

🌸
ベッドだと狭すぎますね😭
布団なら日中畳んでしまっておけば、その分スペース取れるのでいいかなとは思いますが🥺
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。ベッドか布団かで違いますね!
もう子供用のベッドを買っているので、やっぱり6畳くらいで考えます😅- 3月4日

退会ユーザー
我が家は6〜7畳です。
ベッド、学習机、シェルフ、テレビが置ける広さは必要かなと思います。お友達が来たりもありますし。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。もう少し大きくなればテレビ置いたりもしますね!
机と、本棚と、何か物を置くスペースも必要ですよね。
家は子供用のシングルベッドももう買っているのでやっぱり6畳くらいで考えます😃- 3月4日

H&Aママ
収納の場所入れて6畳です。
収納の所に扉をつけないので狭そうには見えないと思い。
まだ計画中の間取りですが…。
-
はじめてのママリ🔰
扉を付けない収納ですか!それいいですね。
男の子だから扉開けてとか面倒になるかもしれません。
収納含めて6畳ならいいですよね😊- 3月4日
-
H&Aママ
こんなイメージの部屋にします。
これなら圧迫した感じがないです。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜♪これいいですね!
できれば採用したいです😃- 3月4日

はじめてのママリ🔰
収納別で4.5畳でしたら最近よくありますよ!
テレビは部屋に置かないって方針の方がよく注文住宅でわざとそのくらいの大きさにするみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
収納別で4.5畳ならなんとかという感じなのですね!
テレビは置かないで、リビングに来て一緒に過ごそうって感じなのですね。- 3月4日

ちこ
我が家は子供三人のため子供部屋4.5を3部屋作りましたが
長男はロフトベッドにして下側に机を置いているのでそんなに窮屈に思いません
次男と三男は一緒の部屋で二段ベットと机を置いてる部屋は床で遊ぶスペースは少ないです
もう一部屋は遊び部屋に今はなってます。
後々、次男と三男はロフトベッドに買い替えして部屋を使う予定です😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3部屋作るならそのくらいになりますよね。なるほど😃4.5畳だとロフトベッドを使うといいですね✨!
それぞれの部屋を用意してもらってお子さんたちも嬉しいですね😊
家はまだ1人ですがそれでも大変なので、3人の子育て本当に尊敬します✨- 3月4日

退会ユーザー
男の子が4.5畳の予定です。
スタディスペースをキッチン横に作ったこと、クローゼットの扉をなくしたことなど考えその大きさで十分かなと思ってます😊※クローゼットは4.5畳に含まれてません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
スタディスペース作られたんですね!どうしようかな、リビングに必要かなとまだ悩んでいます。
部屋にこもられるよりはなるべくリビングにいてくれたほうが安心ですよね😣とは言っても自分は中学生、高校生の頃は部屋にこもっていたタイプ😅
扉なしのクローゼットいいですね!
きちんと収納スペースと、リビングなどに居場所を作った4.5畳ならありですね✨- 3月4日

さー
私自身の実家での部屋が
クローゼット付4.5畳でした!
友人などが来て遊ぶには狭いですが
特に日常生活では狭くて困りませんでしたよ😃
部屋にはタンス、本棚
机、ロフトベッドって感じです。
ロフトベッドの下に
棚などを置いてました!
-
はじめてのママリ🔰
4.5畳だとロフトベッドが便利ですね😃
特に困らなかったのですね♪
ありがとうございます!- 3月4日

ママリ🔰
収納別で5畳ですが、十分だと思っています😌
共働きなので、広いという理由で友達よく連れて来られるのも嫌だし、引きこもり防止にもなるのでこれでいいと思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
収納別でならそのくらいで十分なのですね!
なるべくリビングなどで過ごしてもらうよう、引きこもり防止は考えたほうがいいのかもですね😣- 3月4日

ママリ
ハウスメーカーの営業さんが最近は子供部屋は4.5畳が流行りらしいです。
自室にいるよりもリビングで家族と過ごしたいと希望する家庭が増えてきているなどの理由があるとか。
-
はじめてのママリ🔰
4.5畳が流行りなのですか!
ゲームしたり漫画読んでてもいいけれど、部屋にこもらずリビングで過ごしてくれたら安心ですよね。
ありがとうございます😃- 3月4日

あづ
収納含めて4.5畳なら狭いと思います😥
うちは6畳ですが、ベッドや机を置くと、友達よぶには狭いなーと思ってます😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね。間取りの例とか見ると子供部屋4.5畳とかもあるんですが、自分のことを思うと狭い気がしました💦