※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が一歳になり、家族で楽しい一日を過ごしたいと思っています。他の方はお子さんが一歳になった時、どんなことを考えていましたか?

娘が今日で一歳です。
娘と旦那はすやすや寝ていますが、なんだかドキドキして目が冴え、一人で起きています笑
特別なことやすごいことはなかなかしてやれない親ですが、今日1日は家族みんなが笑顔で心から楽しく過ごせるようにと思います🙏
一歳になる時ってどんな気持ちだろう、と漠然と考えてきましたが、全然まとまらないものですね😂
皆さんはお子さん(第一子、第二子…とかでも違うものですか?)が一歳になった時、どんなことを考えておられましたか?

コメント

なち

あっという間の1年だったなぁって1年間振り返って辛かったこと、楽しかったこといろいろ思い出してました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    記録を読み返してみようと思います☺️忘れていることもありそうです。
    ありがとうございます!

    • 3月4日
るっぴー

娘さんおめでとうございます🎊
そしてはじめてのママリさんもママになって1歳ですね。
毎日おつかれさまです☺️

私は旦那と娘一歳になったね、なったねー。と二人で言い合った記憶があります。なんか感慨深いというか、、、🤔大きくなったなぁと。

娘が朝起きてから旦那と二人でハッピーバースデーの歌を歌ったら娘もすごく笑ってくれて嬉しかった記憶もあります☺️

今日はたくさんお祝いしてあげてください😋💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    朝起きたら歌ってあげようと思います🎶笑ってくれるといいのですが…🥺
    おめでとう!おめでとう!とキリがないくらい今日は言うことにします😂

    • 3月4日
雷注意

もう赤ちゃんじゃないの?😭
寂しい😭
もう大きくならないで😭
ずっとお世話してあげるから😭

って思ってました!2人とも!笑

でも実際には1歳過ぎると芸達者になるのでめちゃくちゃかわいいしおもしろいです♡
1歳半までは無条件に天使です♡

1歳育児楽しみましょうね🤗🌸
ハピバです🎂✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とっても素敵です!
    私は大きくならないで欲しいし、でも大きくなって欲しいしで、ご飯とか投げられたらそれは辞めて欲しいなあ、とか思ってしまいます🌀

    1歳半までなんですね😂
    ワクワクしてきました☺️
    ありがとうございます✨

    • 3月4日
わたあめごりら(26)

娘さん、初めてのママリさんも
おめでとうございます🤍😍


私自身 心配性過ぎて(多分強迫性障害だったかも🤣)

生まれてからずーっと
○○の病気かも、って毎日悩んで
何回も病院通ってて、、😂笑
違う、と言われても信用出来なくて
違う病院通ったりとか、、😂

その気になってた病気は
3ヶ月〜1歳までにかかりやすいって言われてて

1歳になるまで早く1歳になれってずっと思ってたのもあり
1歳になった日には

あぁ、やっと解放された、って
思いました😂(最低な母親です)

その後旦那から
1年間 無事に元気に育ててくれてありがとうね。
って言われて頭撫でられて
号泣しました😂笑

頑張った私。
ありがとう娘!!!!って感じの気持ちでいっぱい過ぎて泣きまくった誕生日になりました😂🤍笑