※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choc.mint
子育て・グッズ

娘の肛門にイボができた。便秘が原因かも。受診が必要か悩んでいる。治療法を知りたい。明日受診予定。

娘の体を洗っていると、肛門に赤いイボのようなものができていることに気が付きました🥲
ここ2.3日珍しくひさしぶりに便秘で、うんちの時にいきんでいたのでそれが原因かなと思うのですが。。
調べてみるとおそらく見張りイボ?のようです。
やはり受診が必要ですかね。。?
明日、行こうかと思っています。
どんな治療法になるのか、経験あるママさんいたら教えてください😩🥲

コメント

の

こんばんは!娘も見張りイボができてて病院行きました!
イボ自体はどうすることもできないみたいで薬でうんちを柔らかくするみたいです。
毎日綿棒で刺激してあげて出してあげると見張りイボも小さくなってほぼなくなりました!!

yuri

軟膏が出るくらいだったと思います。

はじめてのママ

うちも見張りイボできています!後期健診で相談しましたが、離乳食で食物繊維を多く取らせたり水分補給でなんとかするしかないと言われました(>_<)
今はまだ大きくなったり小さくなったりを繰り返してますが、プルーンヨーグルトはうんちが柔らかくなったので毎日食べさしてます!

みんみん

うちも見張りイボ出来てます!
病院行きましたがイボ自体を薬で治す事は出来ないみたいで、固い便にならないように気をつけて下さいと言われました。もう1年くらい経つのですがうちの子のはまだ小さくなりませんねー😦

みたお

うちも娘に見張イボあります!病院にはかかっておらず、たまーーーに痛いって言うので、痛いと言われた時にワセリンや軟膏を塗ってます!

まるまるちゃん

娘が半年の頃から現在2歳までずっと便秘ちゃんで、うんちが固くて泣きながら踏ん張って血が出たりしてました💦
その頃からおしりに見張りイボがあり、小児科で相談しても傷を治す軟膏 (血が出た時だけ)と、うんちを柔らかくする酸化マグネシウムを一年以上飲み続けています!
イボが小さくなる様子はありません🙄笑
女の子なので心配ではありますが、手術するのも可哀想なので今は様子見です😊
病院に行ったら恐らく、うんちを柔らかくするお薬を出されるだけたと思います!