
コメント

いちご🍓
胎児スクリーニングありましたよー✨確か初診の時に予約取ってくれました‼️細かく臓器など見て説明してくれました😌

はるこ
20週でありましたよ😊🙏🏻
詳しく見てもらえたと思います!
医者もナースさんも忙しそうですがエコーはちゃんと見てくれます。(当たり前ですが🤣)
ちなみに私も予約してから知ったのですが無痛分娩で、
痛みほぼ0で、産後の回復も超早く、心からオススメです🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!20週であるんですね!
やはり無痛分娩は産後の回復も早いのですね。
ちなみに今回も衛生病院でご出産ですか?😊- 3月9日
-
はるこ
はい、初診のときにそういったスケジュールの説明もありました😊‼️
実は去年妊娠16週で外で生きられないような大きな障害がわかり、人工死産となってしまいましたがその際も衛生病院で、無痛で出産しました💦
まだ子宮口開く週数でもないし陣痛起きる週数でもないですが、やっぱり無痛の力はすごくて痛くなかったです。
ちなみにその障害が分かったのは15週の定期検診のときで、ちゃんとエコーを見ていてくれたからだなあと思います。
今回も衛生病院です☺️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
お辛い経験も話してくださり有り難うございます😢
しっかりエコーを見て頂けるのは本当に安心ですね🙌
今回も衛生病院なのですね!もしかしたらどこかですれ違うかもしれせんね😊💕- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!初診の時に予約を取るのですね😊
何週頃に実施されましたか?
また、他のクリニックで胎児ドック等はしてないですか?
いちご🍓
20週の時にやりました😌✨私は妊婦健診は別のところで受けていたので、そこのクリニックが毎回結構丁寧にエコーで異常ないか見てくれていたのもあり、他のところでは特に胎児ドックは受けませんでした☺️