
上の外側を磨くコツについて苦戦しています。無理矢理磨くのが難しく、お互い泣きながら苦労しています。どうしたらいいでしょうか?
仕上げ磨きをする時に上の外側(表側)を磨くコツを教えてください😭
自分でみがくこともしてくれますし、他の場所は上手く口を開けて仕上げ磨きさせてくれるんですが、上の外側を磨こうとすると上唇を内側に巻いてしまって磨けません…
かなり力が入ってるので、無理矢理めくって磨くしかなく本人も痛そうにします😭
その無理矢理磨くのも押さえつけてですし、私のお腹が大きいのもあって出来ないことの方が増えてきました。。
かなり苦戦していてお互い泣きながらやったりしているので、批判や冷たいコメントは避けて頂けるとありがたいです。
- ママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みかん
チューのお口やいーのお口
を練習して
歯磨きの時にできるといいですね、、
あとは歯医者みたいに奥の方からぐるっと歯茎沿いに指を入れて隙間を作るか
ごろんとさせずに立たせて正面からだと歯の外側は磨けるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
うちは上唇をめくり上げることを慣れさせました!最初は嫌がりましたが、歯医者さんや衛生士さんにもこうやって磨くといい(うちの子は上唇の筋が他の子より長いらしくそれもあって)と助言されてそのようにしてます!
2歳過ぎには慣れてくれて、まくっても泣かなくなりましたよ😀
-
はじめてのママリ🔰
やり方は、前歯に人差し指を平行に添わせる感じで、そこからパタッとめくりあげています!歯科衛生士さんが同じようなやり方をしていると思います😉
- 3月1日
-
ママリ
嫌がることでも慣れていくんですね💦
めくるの凄く嫌がるんですが、背に腹は替えられないので根気強くやってみようかなと思います😭
ありがとうございます!- 3月1日
ママリ
チューのお口はやったことなかったので試してみます!
口に指入れたりするとギャン泣き、ごろんも嫌がって出来ないのであちこちに座らせたり立たせたりしてるんですが、どれも外側だけは磨かせてもらえなくて😭参ってます💦
みかん
1番嫌がる時期だと思います、
寝転がせて両膝の裏で腕をホールドし、太ももで顔を固定すると
泣き叫んでも磨けます笑
泣いてくれると口が開くので磨きやすいですよ
ママリ
今が1番嫌がるんですね💦
ちよっと前まではそれ教えてもらってやってたんですが、今はおなかがつっかえてしまって😅
産後も嫌がるならそれに戻そうと思います笑
ありがとうございます!
みかん
私も臨月の頃は立たせて磨いてました!
テレビでアンパンマンとか見せながらとかでもいいと思います!