※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供がお昼寝しない時の対処法について教えてください

子供がお昼寝しない時どうしてますか?
隣でブランケットかけて一緒にごろっと横になっていても、子供に踏み潰され、髪の毛を引っ張られ…痛いからやめてと言っても1歳なので笑っているだけでやめてくれません。
どうしたら言うこと聞いてくれますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

午前中に外出して、疲れさせて寝かせるといいですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    午前中外出してますけど、ダメです。

    • 3月1日
a

眠くなるまで普通に家のことやったり家で遊んだりします✨

deleted user

寝ない時ありますよね💦
私だったら何しても寝ないならお昼寝諦めるかもです
それで夕方絶対眠くなるので、早めに寝ちゃってもいいようにお風呂とご飯の時間早めたりしてました
それか少し遊んで眠そうなら、いつもより時間遅くても、短めでお昼寝させてました

みさき

そう言う時は、アンパンマン か何かつけて、私だけ寝てしまいます💦そしたら息子もいつの間にか寝てたり、1人遊びしてたりします。

ママリ

うちはどちらも1歳過ぎたらお昼寝をしなくなりましたので、寝させようとするとお互いストレス溜まるので寝る気配がないなと思ったら起きて一緒に遊んだりしています。