
コメント

おだんごかーちゃん
アトピーではないのですが夜泣き・夜驚症がひどいと悩んでいたママ友が小児鍼やってみたら効果があった!と言っていたのを聞いた事があります。
1歳3ヶ月だとなかなか大人しく施術させてくれないと思いますが同じような悩みをもつ親御さんがたくさん駆け込んでらっしゃると思うのでまずはカウンセリングなどから始めてみてはどうですかね?
回答ではなくすみません。アトピーと拝見して気になってしまいました。うちの長女も生後4ヶ月からアトピーの診断もらってて今も月1の通院欠かせません😥

退会ユーザー
下の娘は小児鍼を卒業したところです😁
アトピーではないですが・・・
小児喘息の疑いと診断されていて、生後10ヶ月頃からずっと薬を飲んでいました。
薬を辞めてしまうと、全身に蕁麻疹が出たりと本当に大変でしたが、今は薬を辞めても喘息症状や蕁麻疹が出ることはなくなりました。
鍼を直接さしたりはなく、スリスリするだけなので、お子さまでも安心ですし、動いても大丈夫です。
1歳までに始めると効果がすごいと聞きましたが、大きなアトピーのお子さんも通っておられますよ😊
下痢症のときも本当に小児鍼には助けられました。
治療ではなく、免疫を高める感じなので、しばらく通うのは大変だと思いますがオススメです!!
私は自宅で子供にお灸も出来るようになりました😊
-
しおり
そうなんですね!体質改善になるって言いますもんね💦
鍼をさしたりはしないんですね😅
ご自身でできるようになったんですね…!すごいです👏
やってマイナスなことはないかなと思うのでカウンセリング行ってみようかと思います😊- 3月5日

めめ
うちは、夜泣きがすごくて、小児鍼をしましたが…
正直効果は分かりません笑笑
旦那は反対だったので笑笑
やり方だけ聞いて笑笑
-
しおり
旦那さんは反対されてたんですね😂
うちの旦那も反対派なので内緒で行こうかと思ってます笑笑- 3月5日
-
めめ
ただうちは家でもできるやり方だったので、通うと5000円だったため、それほど払うことでもないなと感じましたね笑笑
成長と共に無くなりました笑笑- 3月6日

ちゅーん
私自身が子供の頃(10歳ごろですが)通いました💦添加物もほとんど口にせず、シルクの肌着を着て、、今思えば母親はとても努力したと思いますが私には効果はなかったように思います。
ただ私の場合なのでもう20年ほど前のことだし今はもっと良い鍼もあると思いますので他の方の意見が聞けるといいですね❗️
ちなみに私は14歳で生理が来たら一気に何もなくなりました😳医者もそう言ってたので本当にキレーに治って驚いたのを覚えています!
-
しおり
そうなんですねー💦
合う合わないがありますもんね😭
お母様色々と試行錯誤されたんですね💦
そうなんですね✨
体質が変わったのをきっかけに出なくなったりする人もいますもんね🤭
娘も思春期頃までには症状出なくなるといいなーと思ってます😭- 3月5日
しおり
そうなんですね!
近くにあるのでどんな感じかカウンセリングだけでも行ってみようかなと思います🤭
子供の鍼はそんなに高額じゃなかったので。。
娘さんもアトピーなんですね!うちも生後4ヶ月から酷くて、今は月2で通ってます😭
スキンケアもあるし大変ですよね😭