※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

オール電化にするか、IHにするかガスにするか、迷ってます。月々の支払…

オール電化にするか、
IHにするかガスにするか、
迷ってます。

月々の支払安くするには
どの方法がいいのでしょうか‥?

コメント

ポテト

今ワンルームで3人暮らしです(引っ越す予定ですが、)オール電化で、電気代が月に1万いかないですよ!!✨
暖房つけまくってた1月は1.4万くらい行きました!😱😱
支払いも便利なのでIHおすすめです!👍✨
火事の心配も減りますし!
小さなお子さんいるなら安心ですよ!😊

  • ポテト

    ポテト

    ちなみに毎日湯船沸かしてます!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    オール電化素晴らしいです🥺
    今はせまい1LKのアパートで、ガス代1万6千円、電気7千円です😇
    子供もいるならIH安心ですね!!
    オール電化で検討進めてみます☺️

    • 3月3日
たまママリ🔰

私は友達がガスだとガス栓しめてもイタズラが酷くてコンロに火を付けてしまうと言っていたので…。

お金関係なく怖くなりオール電化にしました。

コンロいたすらは無かったのですが、対面からシステムキッチンに進撃の小人で侵入してこられる時期がありやはりガスじゃなくてよかったと自分は想いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにそう言う面怖いですね💦
    火事の心配考えてもオール電化魅力的です🥺
    オール電化で考えてこうと思います!

    • 3月3日
まめこ

オール電化にしている人も結構居ますが 

うちはIHにお風呂はガスです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    IHの人がみんなオール電化というわけではないんですね!!

    • 3月3日
ひづき

ガスと電気の併用予定でしたが、オール電化の方が安くなるみたいなのでオール電化にすることにしました。
ガスがプロパンか都市ガスかによってもかなり月々の支払いがかわってくるので、プロパン使用ならオール電化が安いと思います❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プロパンなので‥オール電化が良さそうですね☺️

    • 3月3日