![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつかは修正しなきなゃいけないですから、この機会にやっちゃったほうがいいかと思います
![やすばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすばママ
私も去年結婚して苗字も変わり、この2月に扶養に入りましたが、
年金手帳は名前書いてあるページのしたの所に名前が変わった時に書き足す欄があるんですけど、そこに自分で書いてくださいと国民年金課の人に言われましたよ👍
年金課に行ってもしてもらう事は何もなかったです‼️
-
はじめてのママリ🔰
自分で書いちゃっていいんですね!
お知らせやはがきは、ちゃんと今の苗字と住所できてます。- 3月1日
-
やすばママ
自分で書いてくださいって言われました🤣
裏ではマイナンバー管理だから結婚したことも扶養にしたことも全部マイナンバーに登録されてるから、窓口では住所変更も苗字変更も何もすることは無いらしいです‼️‼️- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡そういうシステムなんですね、確かにマイナンバーで管理されてれば書面のは自分で書き直しちゃっていいですもんね。
ありがとうございます。- 3月1日
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
よくわかりませんが、私なんて元旦那の苗字のままですよ😂
もちろんその都度ちゃんと手続きして今の主人の扶養にも入っているし、年金機構?からも今の苗字で手紙来ます!
なので放置してます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣🤣
扶養に入る時、年金手帳とかも提出しないといけないのかと思いましたが違うんですね。
国民年金でなくて、厚生に入るのかなと🤔
私も通知やお知らせは今の苗字できます!
特に支障はなさそうですね。- 3月1日
-
you
提出しますよ!提出してもそのままでした!
元旦那の扶養に入った時に書き直してあったので、てっきり勝手に訂正してもらえる物だと思ってましたが…
他の方のコメント見て自分で書き換えるんだと知りました🤣- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
あ、提出はするんですね!
確かに勝手にやってくれるイメージありますよね😂- 3月1日
![TAYO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TAYO
年金手帳は自分で書き直します!!
私も年金課?に行ったら自分で書き直して下さいと言われました!!
旦那さんの扶養に入る手続きの時に、旦那さんの会社側で年金の手続きがされるはずです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙇🙇
ありがとうございます!- 3月1日
![ぷみえ🌈🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷみえ🌈🔰
去年結婚しましたが、その時年金手帳の下に名前書くところあるのでそこに自分で名前変更する場合書いてくださいって窓口の人に言われたので手続きすることはないと思います( ¯ᒡ̱¯ )و
-
はじめてのママリ🔰
今見たら、変更後の氏名でかくところがありましたね。
ありがとうございます!- 3月1日
![絵玲奈はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絵玲奈はじめてのママリ🔰
つわりはしんどいけどそれよりも陣痛は痛くたまらないわ
-
絵玲奈はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。市役所で聞いてみます🙇