※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
その他の疑問

青森市近郊で、お供物で持っていけるような3000〜5000円くらいの箱菓子…

青森市近郊で、お供物で持っていけるような3000〜5000円くらいの箱菓子を買いたいのですが、どこか良いお店や品物あれば、オススメ教えてください💡
ちなみに購入後は県外に送る予定なので、日持ちのするものが良かったです🙇‍♂️

コメント

ぴぴぴぴ

イトーヨーカドーの1階とか箱菓子めちゃくちゃ置いてますよ!

  • キティ

    キティ

    回答ありがとうございます!
    確かにイトヨー色々置いてますねー!ラグノオもありましたよね💡ラグノオの他に青森限定のようなものも売っていましたっけ??🤔

    • 3月1日
ほわいと

私はイートファン、ジークフリートでよく買います☺️
日持ちに関しては品物によるので、お店の方に、発送するので日持ちするもので考えていると伝えると、どのお菓子が日持ちするなど教えてもらえます😌熨斗がけもしてくれますよ😌

  • キティ

    キティ

    回答ありがとうございます!
    ジークフリートの箱菓子は何度か買ったことありました!
    イートファンもオススメなのですね✨熨斗がけもして欲しかったのでありがたいです😄イートファン、パンしか買ったことないのでお菓子系も見てみたいです!

    • 3月1日
  • ほわいと

    ほわいと


    ジークフリートで買われたことあるんですね😌
    ジークフリートと比べると、イートファンの方が日持ちする品物が多かったような気がします🤔ジークフリートも好きですが☺️
    もし1種類ではなく色々な種類入れたければ、お願いすれば箱詰めしてくれます😃

    あとアンジェリックでも、法事の時熨斗がけしてもらって箱菓子用意したことあります☺️

    • 3月1日
  • ほわいと

    ほわいと


    イートファンもアンジェリックも、青森っぽいネーミングのお菓子が置いてありますよ😌

    • 3月1日
  • キティ

    キティ

    お返事遅くなりましたが今日イートファンに行ってきました!
    フィナンシェとか色々青森っぽいやつの種類が多くて美味しそうで、何種類か選んで箱詰めしてもらって、熨斗もつけてもらい無事購入できました♡
    ありがとうございます😊✨

    • 3月6日
  • ほわいと

    ほわいと


    無事購入出来たんですね😄
    イートファン、種類多いですよね😆
    お役に立てたようで良かったです✨

    • 3月6日