

naami
甥っ子は2歳頃に
イヤイヤ期が酷くて
今6歳になりますが、
こだわりが強くて神経質な感じで
親は苦労しているみたいです。
逆に長女は、
困る程のイヤイヤ期は無くて
今に至りますが、
あまり手がかかりません。
勿論、個人差がありますよね😌
naami
甥っ子は2歳頃に
イヤイヤ期が酷くて
今6歳になりますが、
こだわりが強くて神経質な感じで
親は苦労しているみたいです。
逆に長女は、
困る程のイヤイヤ期は無くて
今に至りますが、
あまり手がかかりません。
勿論、個人差がありますよね😌
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳くらいで、イヤイヤ期のお子さんがいる方 子どもを旦那に預けて外出できますか? 旦那ワンオペ中、不機嫌になったりしませんか? (自分が帰宅後も不機嫌を引きずる) そうなるとこっちもケアが大変なので、あまりし…
イヤイヤ期が始まってきた娘 ご飯が憂鬱すぎて朝からアンパンマンのカップラーメンを食べさせてしまいました😔 よくないと思いつつも楽したくて頼ってしまいました… 初めてのカップラーメン、本人は楽しそうに食べていたし…
抱っこ紐に悩んでいます。 上の子の時は、ポグネーとミキハウスのコラボのヒップハングと一体型の抱っこ紐を使っていました。 インサートは購入しておらず、暫くはベビーカーのみで、抱っこ紐は、使用可の生後4ヶ月頃か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント