![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内のクリニックでNIPTを受けた方、どこで受けたかと選んだ理由を教えてください。
都内のクリニックで無認可のNIPT受けた方、どこのクリニックで受けましたか??
検査項目と選んだ決め手を教えていただきたいです😊
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
八重洲セムで全染色体+微小欠失検査を受けました
先生が産婦人科勤務があり羊水検査も同一病院でできる事を決め手にしました
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
東京エバーグリーンクリニックで受けました。
項目は最低限のものだけにしました。(染色体検査+性別)
選んだ決めて予約が取りやすかった為です。
項目についても何処までやるか迷いましたが、詳しく説明もしてくれたので納得して受けれました😌
![MS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MS
1月にミネルバクリニックで受けました。
産婦人科ではないですが遺伝子の専門ということと、友人がミネルバクリニックで受けていたことが決め手です。
あとは、陽性だった場合は羊水検査を分娩予定の病院で受けたかったので
陽性だった場合に羊水検査を行ってくれるクリニックではなく、
費用の助成をしてくれるところが良いと思い決めました。
検査項目はわたしもここで皆さまの意見を聞いて全染色体を受けようと思ってましたが、
第3世代のスーパーNIPTには全染色体がなかったので基本の13.18.21トリソミーと性染色体だけ受けました。
結果は12日後にわかりました。
マイページで検査の進捗が確認できますし、進捗状況を都度メールでお知らせしてくれるので安心して待てました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ヒロクリニックで受けました。検査項目は最低限の3トリソミーのみです。産婦人科の先生がやっていること、実績が多いこと、コロナ怖いので他の人と一緒にカウンセリング受けなくて済むこと、陽性の場合近くの病院で羊水検査したかったので自分が決めたところでも羊水検査費用補助が出ると言うところがよくて決めました。
-
はじめてのママリ🔰
今ヒロクリニックを検討し始めたのですが、最低限の検査項目にした理由を差し支えなければ教えていただければと思います🙏
また、結果はどれくらいできましたか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏
分娩予定の病院に相談されたんですね!!
四日でくるのは、他と比べても早い方だなぁと思いました。
参考にさせて頂きます。- 3月1日
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
八重洲セムでしたが、受付の女性2人ともやる気なくてスマホぽちぽちしていたことが本当に衝撃的でした
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!セムは遺伝カウンセリングがあるとのことですが、カウンセリングは如何でしたか?
ママリ
去年受けたんですけどカウンセリングって言うより狭い個室で10人くらいでまとめて医師の説明を聞く感じでした
個人的な人に聞かれたくない質問があれば説明後残って質問ができます
説明最後に医師から書類渡されるんですけどみんなの前で名前呼ばれるのが嫌でした💦
採血の方も良い方で個人的にはうけてよかったです
ママリ
ちなみに去年ですが年明けすぐなのでコロナ前です!
はじめてのママリ🔰
カウンセリングというより説明という意味合いですかね。
たしかに今はコロナのこともあり、変わっているかもですね!