
コメント

はじめてのママリ
2歳過ぎから1センチサイズアップで買ってます😊
0,5センチ刻みだと頻繁に買い換えないといけなくないですか?😅💦
歩き始めとかではないですし、靴に慣れてるなら1センチ刻みでいいと言われましたよ。

もんちゃん&ちびマウスの母☆
靴によります💡
0.5刻みがあるなら、0.5刻みで試着して選んでいて〜
1.0刻みのだと、試着してサイズが大きいようなら買うのを見送ることもあります🤔
お子さんの足と靴によると思うので、それは止めた方がいいとは思いません💡
試着が大事だと思います😊
-
トマト
お返事本当にありがとうございます!!
なるほど!!です!!!
そういう感じで皆さまされてみえるんですね!!!
とっても参考になりました😭😭😭本当にありがとうございました😭😭😭- 2月28日

𖠋𖠋𖠋
靴によって合う合わないや大きくても大丈夫!大きすぎると脱げちゃうなどあるので子供を連れて行って0.5刻みの時もありますし1cm大きいのを買う事もあります☺️
下の子は三歳ですがまだ足が小さいので0.5刻み、上の子は足の幅や厚みで17cmから18cmに1cm大きいの買いました(♡¨̮)
-
トマト
お返事本当にありがとうございます!!
なるほどですー😭そうなんですね!!!
とても参考になりました😭
すみません!!
下のお子様、上のお兄ちゃんのお古の靴は履かせてないのでしょうか??- 2月28日
-
𖠋𖠋𖠋
足の形が違うのでお古は履かせられないんです😢
上の子は幅広で甲の厚みもすこしあるタイプで、下の子は細くて厚みもないんです💦
ニューバランスだと上の子は313シリーズ、下の子は996シリーズと違くて( ˊᵕˋ ;)- 2月28日
-
トマト
そうなんですね!!!
そういうことでしたか!!
とても参考になりました😭313と996、全然違いますよね!!!わかります!!!
本当にありがとうございました😭❤️♥️- 2月28日

3-613&7-113
娘は、半年間隔で1㎝アップしてます。一月に19買ったので、六月頃に測定して指示されたサイズを元に選びます。
-
トマト
お返事本当にありがとうございます!! とても参考になりました!! 😭
- 2月28日
トマト
お返事ありがとうございます😭
わー!とても参考になりました!!
いつまで0.5刻みで買うのか悩んでまして😭
そうなんです🤣めちゃ靴あふれてます!!
とても参考になりましたー😭😭😭