※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
家事・料理

裁縫上手さん、助けてください〜😭😭😭😭😭もう疲れてきてるのか、裁断のサイ…

裁縫上手さん、助けてください〜😭😭😭😭😭
もう疲れてきてるのか、裁断のサイズを間違ったまま縫ってしまいました😭
これをうまいこと直す方法はないでしょうか😭😭😭

左から生地を①②③とすると、
②の生地を短くしたいんです😭😭😭😭

考えたのは①か③どちらかの生地をリッパーで外して、②の生地を短くし、縫い合わせる、、のが1番マシなんかなとか思うんですが、
リッパーで外すのすごい大変だし、縫い合わせと、その押さえのミシンをしてるのでもっと楽な方法はないかと思いまして、、、、


ああ、なぜこうなったんだろう、、笑
悲しい、、

コメント

よーぐる

左の生地から、①②③です!

むっつ

お疲れ様です。
これはバッグになりますか?2の部分が底というか下の部分?だとしたら、真ん中で切って、中表で合わせて、正しい長さになるところで縫雨というのはできませんか?柄の向きが決まっている時の縫い方に近いのですが。

  • むっつ

    むっつ


    https://aki-created.info/blog-entry-153.html

    こんなイメージです。わかりづらいかもですが

    • 2月28日
  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます😭😭😭😭

    これは上靴袋で、バッグの形になります!②が底部分です!

    なるほど、そうすると、出来上がりの底の部分に縫い目があるって感じですかね?🤔💦
    マチもつけるんですが、ちょっと分厚くなるから縫いにくいかなって感じですかね?💦

    裁縫初心者で、何とかYouTube見ながらやってるので、イメージがわかず、すみません😭😭

    • 2月28日
  • むっつ

    むっつ

    そうですね、底の部分に縫い目がきます。確かにマチをつけるときに厚みは増しますが、ミシンなら問題ないかと。柄の向きを合わせる場合は必ずそうなるので、無理な厚みではないと思います。

    私も縫い物が得意なわけいのですいません。幼稚園で使うバッグをこれから縫うのですが、そこに来る布に向きがあるので、そこの部分にで縫い合わせないといけないので同じかなと思いました。

    • 2月28日
  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます😭😭😭😭😭

    サイト見ました!ちょっとよく考えないと失敗しそうで怖いですが、確かにこれと同じでいけそうな気がします!🥺
    ダメでもどうせ失敗してますしね🤣
    リッパーで黙々と何時間もかけるよりマシですもんね笑
    がんばります😭😭😭😭

    • 2月28日
  • むっつ

    むっつ

    マチを作る時はこんな感じかと。
    真ん中で切って縫い合わせたら、一枚の布と思って作れば何とかなるかと!お互い頑張りましょう!

    • 2月28日
むっつ

https://mirokumama.net/lessonbag/

すいません、さっきの画像はこちらのものです。