
市川市在住で浦安市の産婦人科に通いたい。佐野産婦人科と東京ベイ浦安医療センターで迷っている。経験者の意見を聞きたい。
現在市川市に住んでいます。
妊娠の初診検査の為病院に行こうと思っているのですが、下の子を出産した時は江戸川区の産婦人科に通っていました。
今回は自宅から通いやすい浦安市の産婦人科に行こうと思っているのですが、佐野産婦人科さんと、東京ベイ浦安医療センターさんで迷っています。
どちらか通われた方•現在通ってる方•出産された方いらっしゃったら教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

香魚
佐野産婦人科で2人とも出産しました😌
基本予約制でそんなに待たなかったです
丁寧にエコーもしてくれて助産師さん達も優しかったです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
佐野産婦人科良さそうですね😮
エコー丁寧とか良いですよね…
ちなみに、佐野産婦人科は子連れ出産•入院などは可能なんでしょうか?
香魚
出産時土日、深夜料金などない事が魅力的で選びました😌
コロナが流行る前ですので
参考程度にですが
立ち会い出産は夫、子供のみ立ち会い可で
陣痛室では家族であれば大丈夫そうな感じでした
(里帰りだったので夫が来るまで実母がサポートしてくれました)
ただ深夜や早朝などの時間帯に出産の場合は子供の立ち会いはダメだったとか
確か6ヶ月頃に説明を受けた気がします💦
子連れ入院はしていません😓
やはり産後の回復を第一にって感じです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
子供の立ち合いも可能だったんですね…
今はコロナ禍だし状況変わってそうですよね
病院によっては立会いできない所も多いみたいだし…
子連れ入院は聞いてみないと分からないですね💦
実家も県外で遠いのでいざ出産ってなった時子供を連れて行かないといけない状況になる確率が高いので色々聞けて良かったです☺️
香魚さんありがとうございます😊