
電動自転車の購入を考えています。3人乗りでカゴが欲しいなと思っている…
電動自転車の購入を考えています。
3人乗りでカゴが欲しいなと思っているので
YAMAHAのパスバビーアンSPで後付けで前子乗せにするのが第一候補なのですが、私の身長が低め(153cm)なので視界がどのくらい遮られてしまうのか心配です。近くのお店に試乗に行きましたが、後付けの前子乗せの試乗はなかったので確認できませんでした。このままパスバビーアンを購入して、パスキスミニにすればよかったと後悔されている方いらっしゃいますか?
後付け前子乗せを使用している方、視界の具合はいかがでしょうか。また、パスキスミニの初めから前子乗せがついてるモデルにすれば良かったと後悔されているかたがいましたら教えていただきたいです。
- ぴょんきち(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はるひ
該当車種ではありませんが、低身長なので前乗せ後付けを諦めたものです。
150cmでビビDX(非子乗せモデル、電動のママチャリです)に乗ってます。
前乗せつけようとしたら、足が当たる、視界がドン被る、で、危なすぎて乗せられない感じで諦めました。
買う段階で前乗せの予定があるなら、安定性を考えてもちゃんと子供乗せにしたほうがいい、と自転車屋からも言われました。
該当車種ではないですが、多少は参考になりましたら幸いです。
ぴょんきち
コメントありがとうございます。
視界が被るだけでなく足も当たるんですね…
前子乗せはきちんとそれ用に作られているから安全で安定感もあると私も自転車屋さんから言われました。
買ってから後悔しそうだったのでとても参考になりました!ありがとうございます。