
コメント

こめ
どちらも体験してヤマハにしました‼️リトミックの間は楽器に触れられたり先生が生演奏してくれたりダンスしたりでよかったのですがその次のコース(年少)はあまり良くなかったです😅

3ママ
詳しく教えて頂きありがとうございます!体験者の方のお話、とても参考になりました☺️カワイの方に方向チェンジを考えてみようと思います😅
こめ
どちらも体験してヤマハにしました‼️リトミックの間は楽器に触れられたり先生が生演奏してくれたりダンスしたりでよかったのですがその次のコース(年少)はあまり良くなかったです😅
3ママ
詳しく教えて頂きありがとうございます!体験者の方のお話、とても参考になりました☺️カワイの方に方向チェンジを考えてみようと思います😅
「リトミック」に関する質問
1歳10ヶ月発達についてです ☆できること 人の区別はつく 人見知りあり→他の子より激しめ 目が合う、笑顔あり バイバイ(手をひらひら) ちゃんこして、ちょうだい、ダメ、伝わる 呼んだらふりむく ☆できないこと 発語なし…
1歳児の保活でどちらの園を第一にするか迷っています。 自宅からの距離はどちらも徒歩10分程度で、駅距離もほぼ同じです。 みなさんならどちらの園にしますか?? 1.公立園 大規模(定員120人) ◎ ・季節感が分かる広い…
ピアノを辞めるかどうか悩んでいます。 小1息子、赤ちゃんの頃から通っていたリトミックの先生のピアノ教室に年少のときから通っています。 元々歌の歌詞とメロディをすぐ覚えて歌って踊ったり、おとなしく座って黙々と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3ママ
お返事ありがとうございます。そうなんですね😅
年少から始めようかと思っていので悩みます💦💦
ちなみに、今も続けてますか?
こめ
リトミックから進級した子はうちも含め8割辞めてます😅おんがくなかよしは指が育つまでの繋ぎという感じで鍵盤もちょっとしか触れないし、リトミックほどダンスできないし微妙な感じです。年少学年ならカワイは個人レッスンできると聞きました👂