![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃれな服やコーディネートしてる子どもを見たらどうやってるんだろ…
おしゃれな服やコーディネートしてる子どもを見たらどうやってるんだろうと思っちゃいます。
うちの子は、私の好みの服を絶対着てくれません。
プリキュアやプリンセスの絵柄がプリントされた服じゃないと嫌!って言うし、、、結構ダサいんです。
けど親のエゴだと思ってるので私の好みは押しつけれないし子どもの好きな服を着せてます。
本当にダサいんです😭😭
モノトーンの服や、ベージュ系の色など結構オシャレな子ども雑誌で見ますが、絶対着てくれません、、
みなさんのお子さんは、親が選んだ服を着てくれますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![不器用母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不器用母ちゃん
着てくれることもあれば、絶対これ!って聞いてくれない時もあります😂
でも合わせて変じゃないか聞いてきます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の趣味ですが、娘も喜んで着てくれてます。
キャラものの服を売ってるところに行かないっていうのもありますね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、キャラものの服を売ってるとこに行かない、それ忘れてました!ありがとうございます!
- 2月26日
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
着ませんよ(^^)
うちは1歳半から自分でコーディネートさせてたので、2歳くらいからかなり拘り出てきましたよ!
上の子はスカートしか履きたくない!!って感じなのでスカッツを良く履かせてます😊
下の子も最近好みが出てきだしました。
個人的に韓国服はお洒落で可愛い服あるし、安いのでいつも利用してますよ😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
キャラ物の服は買わないようにしてます😂😂(笑)
それか、キャラ物は園の日だけ〜とか、逆に、お休みの特別な日だけ〜とかって言うとか?😂
うちは、息子は〇〇くんが炭治郎の服着ててボグも着たい!と言ってます(笑)でも私は絶対に買いません(笑)
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
4歳ごろはわたしが買ってきた服を着てました。プリキュアも来てたけど殆どがマザウェイズでした。
今はもうおしゃれ覚醒したので、大学生のお姉さんが小さくなったようなお洋服を着てます。コーディネートを私に聞いてきます。
学校でもおしゃれな○ちゃんで通ってます。
お金はかかります。
![甘党ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘党ママ
分かりますー!!笑
私もシンプルとかベージュとか大好きで、何も言わない頃はよく着せてました!!🤣
でも、最近はピンク一本!!!笑
キティちゃんとかよく分からないリボンがついてるのが好きみたいです(笑)
土日のお出かけは好みじゃないのは隠して選ばせてます(笑)
保育所はなんでもいいやーと思って、自由にさせてます!!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます。