※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

子供の頃の交流が懐かしく感じ、今後の帰省回数を増やすべきか悩んでいます。

ご自身が一人っ子で、父方と母それぞれの祖父母ともあまり関わりがなく、さらに従兄弟や親戚ともあまり交流なく育った方いらっしゃいますか?
またはお子さんがそのような状況な方いらっしゃいますか?

小さい頃や大人になってからもっと会いたかった、交流しておけば良かったとか思いましたか?

自分の子供がそんな感じになりそうです。
夫も私も実家が遠く、今後も帰省は年1で数日程度。私達はそれぞれ兄弟や甥・姪もいますが離れて暮らしているしそこまで親しくも無いため今後も交流する機会はそんなに無いと思います。

夫も私も子供の頃は祖父母や従姉妹達との交流が頻繁な家庭で長期休みなど楽しかった思い出があるので、今はコロナで無理ですが今後はもう少し自分達が頑張って帰省の回数を増やしたりした方がいいのかなとふと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそうだし、
子どもたちもそうなりそうです🙄
私も同じように悩んだ時ありました…
うちの場合は私が一人っ子且つシングルで育てられ祖父母は私が生まれる前に他界、
夫は妹が2人いますが、バツ3毒母のせいでほとんど縁切ってます(住んでいる場所等はなんとなく分かるが連絡取ったりは一切ない)
子どもたちには従姉妹もなく、
お祝いやお休みの日などいつも家族4人です☺️

可哀想な思いさせるのかなって
勝手に悩んだりしましたが
家族だけでもすごく楽しいです😊✨
人数が多ければ楽しいってわけでもないですし
普段から連絡取り合う仲でなければ
親戚でも気を遣うことは間違いないと思います…

  • うさ

    うさ

    うちも今家族だけでも平和で楽しいのでこのままでいいかなって思えました😊

    子供が大きくなったらお友達や習い事などで人間関係も広がるし、無理して帰省の回数を数回増やしたところで気を遣う関係なのは変わらないので😅
    コメントありがとうございます😊💕

    • 2月26日
ゆゆ

娘がちょっと似たような感じです
私は兄弟あり、親族交流は少ない方苦手で年々不参加です!

今はコロナ禍で帰国が難しい為ラッキーって私は思ってます!
国際婚なので
娘は父親の祖父母、父親側親族甥っ子家族位しか交流ないです
他はほぼあまり普段も会わない、コロナ禍だから余計って感じですぬ

娘は母、私の兄弟には会ってますが1年以上前で記憶が定かでは…

さらい

はい。(^_^;)、、、自分がそうです

ママリ

友人がそうです。。。
アラフォーの独身でご両親が亡くなったら天涯孤独だな〜って言ってます。

deleted user

私自身、一人っ子でしたが、
母方の親戚とはかなり交流を持っていました。
父方の親戚とは逆にほとんど交流が無し、
なので少し希望の回答とは異なるかもしれませんが…。

正直、親戚同士の濃いお付き合いは疲れました(笑)
母が実家大好き(軽く実家依存)な人だったので、
月1〜2回、車で1時間の距離の帰省。
その度におばあちゃんの家に従姉妹がたくさん集まって騒がしくて…。
いつも家では子ども一人で静かな環境なので、どうしてもそれが疲れるんですよね…(笑)

そして何故か学期末はお互いの通知表や賞状を見せ合う謎の習慣があり…、
いや家族だけでいいでしょ?って感じでした。
なので親戚中がお互いの大体の成績を知っているんですよね…。
母の実家は北関東の田舎の農家だったので、
親戚付き合いが濃くて嫌でした…。

私は特殊なケースかもしれませんが、
私の旦那も同じく濃い親戚付き合いに疲れているタイプ(笑)だったので、
今のところ子どもは1人ですが、
お互いの実家にはほとんど行っていないですし、
息子の従姉妹に当たる子とも数回しか会ったことがありません(笑)

もともと親戚付き合いが薄いんだって息子に思ってもらえれば、
それでいいかなって思っています(笑)

  • うさ

    うさ

    コメントありがとうございます。
    私自身も飲み会や大人数の集まりが苦手ですし、学校の集団行動も苦手だったので気持ちわかります。

    子供がみんなワイワイ集まる環境が好きだとか子供にとってそれが絶対良いわけではないんだなと思えて肩の荷がおりました!
    1時間の移動も子供にとっては長く感じますよね。
    同じ立場の人からのコメント嬉しかったです。気にしないようにします😊

    • 2月27日
ゆゆ

私がそうです。
結論から言うと、無理に交流しなくても問題ないと思います!

父が自営業で父方の祖父母は近くで暮らしてましたが、母と折り合いが悪くて最低限の交流でした。親戚もたまにお歳暮を送ってくる程度。
母方も祖父の相続問題で母の妹と祖母が結託して遺産をかっさらってったので交流なしです。

小さい頃の思い出はそんなにありませんが、別に寂しいと思ったこともありませんし
中学生とかになると親戚より友達と遊びに行くと思いますよ。

大人になると、友人などが結婚や子供に関して親戚や従兄弟にとやかく言われたとかの話も聞いて、そういう繋がりがなくてよかったなーとも思います。変に比べられませんしね。

あと親の方が祖父母や親戚と頑張っててもギクシャクしてる方が子供はしんどいかなと思います!よーく子供の頃は見てましたし、言われなくても空気を感じてました(笑)

それなら家族であちこち遊びに行った方が楽しい思い出になると思います!!
気にせず、大事なのは家族が楽しい方だと思います