
コメント

こっこママ🌺
こんばんは⭐️
クッキングプロ使っていますよ!
時短になるので最近毎日使っています😌
今日は豚の角煮作りました✨
フライパンで軽く焼き目をつけてそのままいれましたよ😀
加圧時間は30分です!
こっこママ🌺
こんばんは⭐️
クッキングプロ使っていますよ!
時短になるので最近毎日使っています😌
今日は豚の角煮作りました✨
フライパンで軽く焼き目をつけてそのままいれましたよ😀
加圧時間は30分です!
「家事・料理」に関する質問
助けてください!😭 昨日夫と喧嘩したので仲直りのために夫の好きなからあげを用意しようと思って、夕飯に合わせて漬けといたんですが、急に仕事が入り帰れなくなったので明日食べることになりました 我が家は普段のご飯…
お裁縫上手な方いたら教えてください🙇♀️ 今絶賛幼稚園グッズに名前つけとかでバタバタしているのですが、園指定のネーム布を縫い付けなければいけません。 しかもネーム布の端を折って縫わなければいけないため、生地に…
2歳 アンパンマンポテトしか食べない😢 特に夜ご飯なのですが、夜ご飯はアンパンマンポテトなどの揚げ物しか食べません😭💓(ケーキやプリンなどは食べます💦) なのでアンパンマンポテト、ポテトフライ、チキンナゲットをだ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに角煮を作ろうと思っているのですが、加圧するときはゆで卵は入れないほうがいいんでしょうか?入れるとしたら仕上げの時でしょうか?
圧力鍋自体使ったことなくて…💦
こっこママ🌺
加圧が終わった後に少し煮込むので、ゆで卵はその時に入れますよ😊
昨日角煮を作って、炒飯にも入れました✨美味しいですよ🥰
はじめてのママリ🔰
やってみます!
口コミとか見てると、煮込みのボタンも3分毎に押さなきゃいけないと見て、手間だなと思っていたりして😅
時短になるし、放っておけるならいいですかね!笑
ありがとうございます!
こっこママ🌺
そうです、煮込みボタンは3分までなんですよ😅
うちは上の子ふたり大きいので、教えてやらせてますよ(笑)
昨日は豚汁作りました☺️
豚肉もすごく柔らかくなります♡